![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9987309/rectangle_large_type_2_806e08304f5d761aef7f639aa97e01ff.jpeg?width=1200)
Feb.14.Tue/happy Valentine?
今日はバレンタインデーでしたね!
…って…まだ終わって居ない
現在時刻23時頃にこれを書いています…(^◇^;)
◾️2019…Valentine day振り返り
まだまだ先のこと…と思っていたら
気がつけばもう前日!?…と…
相変わらず、前日になって慌てて準備しました。
もっと早くから準備すれば良いものを…とおもいつつ、いつもギリギリになってバタバタする性分。
周りの反応を見てから、行動する所があるので
様々な場面で
一歩も二歩も出遅れる私です(笑)
ママしゃん…これは…しゅごく良い匂いがしましゅけど…僕ちゃんのでしゅか?
トノちゃん…ごめんね🙏(^◇^;)
これはトノとヒメが食べられないのよぉー涙。
お出かけの帰りに、何か買ってくるね!!
(…と言って出かけたのに。時間がなく、お土産買ってこれなくてごめんーーーん🙏)
Mちゃん(孫娘)の分は
昨日…間に合わなかったから
今日(14日)…娘さんとランチ行く前に
約束の時間のより少し早めに行って購入して
ラッピング材料は手持ちの物を持参して
駅構内のベンチで
パパっと詰め合わせギフトにしました(*´꒳`*)
Mちゃんは苺好きなので
苺とピンクで統一しました。
…ふむ。まぁまぁ…!!٩(◦´╰╯`◦) ۶ ok
短時間で、慌ててた割には
イメージ通りに出来ました❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも、中2の女子に対して…
少しお子様ギフトだったかな…?…汗。
今まで…
こんなに、ちゃんとしたバレンタインイベントを実行した事がありませんでした。
形式的に、毎年チョコは買って上げてるけど…笑
たまに一緒に食事に行ったりする程度で
プレゼント付きでチョコをプレゼントするのは
思い返してみたら…
結婚してからは、初めてかも?…(^◇^;)
今年は、私1人で
夫、義理の息子、娘、孫娘、義理の父母…へ
何かしら行き渡るように、プレゼントを用意しました。
これまで、こうした家族単位の仲良しイベント的な事は辛いと感じてきた私ですが…
発想を変えて、最近は
愛の告白をするためのValentine dayではなく
大切な人になら、男女関係なく
誰にでも上げられる時代になったからこそ…
日頃の感謝の気持ちとか
日頃の言いたくても言えないこととか…伝えられる日…という事で利用すると良いかもですね。
私は…お願い事をカードに書きました(笑)
夫から…
『今日はValentine dayだょ!?七夕と間違えた?(*´꒳`*)』
なーーーんて…気の利いた返事が返ってきたら
ちょっと、惚れ直ちゃうのだけど…
そんなコミュ力は無い人ですから
残念ながら、私の中の妄想…(笑)
私は、仮にブラックな不穏な空気の場面でも
起点のきいたホットな返しをパッと発言して
周りに、ホッとする様な笑いを生み出してしまう。
そんな、その場の雰囲気を、ガラっと変えてしまうような様な人…居ますよね?
密かに憧れ、とても尊敬しています。
そんな人になりたいです😊
話が横道に逸れますが…
人を笑わせる…ことって…
とても頭が良くて、心が充実した人でないと出来ない神業だな…と思えます。
私はまだまだだな…と感じます。
Valentine dayは、折角の有難い機会なので
誰かと良くない関係になってる人は回復手段に…良い関係の人とは、より良い関係維持に…と。
このタイミングを使わない手は無いかも?
…なんて思うようになりました。
さて、横道に逸れた話を元に戻し…
急な思いつきだったバレイベ!
夫以外、みんな喜んでくれたので良かったです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
今年は、プレゼントをしっかり吟味する余裕が無かったので
来年は早めに考えて準備したいです(*´꒳`*)
私のお小遣いを全部つぎ込んだので
ダイエット中…という事もあり
自分へのチョコプレはなし!笑
その代わり、娘さんと
タイ料理のランチ食べに行きました(*´꒳`*)
健康的♬(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
◾️40年前のValentine dayの思い出。
大昔の私が中2の時のお話です。
当時、いつも通学電車で
同じ車両に乗り合わせる
すごくカッコいい人、他所の学校の男子がいました。
当然、その男子とは電車で同じ車両の同じ乗車ドアの前で遭遇する…という事以外
全く、ら面識はありませんでした。
本当に初めての初恋…でした。
毎朝、彼を見かけると嬉しくて
ドキドキしていました。
彼と同じ時間の電車だと、私は遅刻ギリギリの時間になってしまうのだけど…
学校へ向かう下車駅からは
猛ダッシュする必要がありましたが…汗
それでも、彼と同じ電車に乗りたくて…
遅刻ギリギリの電車に乗っていました。
クラスの友達が
同じように、電車で乗り合わせる男の子に
チョコをあげるんだ!…と言う話を聞き
じゃー私も上げてみようかな…という軽い気持ちで、初めてのValentineチョコレートを近所のお菓子屋さんで見繕ってラッピングして…。
翌朝、何処で渡そうかな…
沢山人がいる駅だけど
少しでも、こっそり渡せるタイミングは無いものかと考えて…
やっとの想いで、ここですれ違いざまに渡そうと…と場所を決めて
Valentine dayなので受け取って下さい。…と
そんな風な事を言った気がします。
もう、正確には思い出せませんが…汗。
…もう…心臓が口から飛び出してしまうのじゃ無いかと思うほど、ドキドキで…渡しました。
…それが、私の初めてのValentineチョコを渡した思い出です。
もうかれこれ…40年前のこと。
うちのMちゃんが、当時の私と同じ歳になったのか…と思うと
今年のValentine dayは感慨深かったです😊
そして、当時中2の私は、その時までValentine dayというイベントがあることすら知らずに過ごしていましたから、初めて知ったValentine dayで初恋の告白までするという…
大胆だったなぁ…
当時の自分を振り返り…ヒヤヒヤします。
私の周りの女子達は…
初めてのValentine dayを、それぞれにみんな興味津々に体験し…
教室の休み時間は、大いに盛り上がっていました(*´꒳`*)
当時のValentine dayは
知っている人に上げる…ものではなく
話したくても話すきっかけすらも無いような人と
女の子の方から、話すきっかけが作れるという
特別な日…という感じでした。
中学から女子校へ電車通学していた私は
近くに男子がいなかったので
ワクワクドキドキのValentine dayでした。
このValentine dayというのが日本で普及し始めたのはいつからなのでしょうね…?
後で、調べてみようかな…(*´꒳`*)♡
今日も訪れて下さって有難うございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
チョコを貰った人も…貰わなかった人も…
上げた人も上げなかった人も…
こうゆうイベントが辛いなぁ…と感じる人も感じない人も…
皆さんの明日が…より良い1日となります様に♡
いいなと思ったら応援しよう!
![ichigo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13388300/profile_3110c4922a5060f1138aa829f4520880.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)