見出し画像

水耕栽培「大葉」育ててみた

イチ芸ラジオ、ryo:です。

水耕栽培で「大葉」を育ててみました。
種植えから約1ヶ月で食べられましたし、虫がわいたりする事もなく、育てやすかったです。

『水耕栽培』については、こちらをご参照下さい。

さて、まずは種植え。
市販の種を、1ポット3〜5粒程度植えました。

1週間で発芽。

1ヶ月経たずに森のような状態に(笑)
伸びの悪い部分や、萎れてしまった葉を除去。
葉の匂いはしっかり大葉の匂いになっています。
もう食べられそうですが、もう少し大きくなるまで粘ります。

葉の成長と共に、根元やスポンジ部分に白カビが出てきました。梅雨ど真ん中、曇天続きの天候だった為、仕方ないかもしれません。
指やティッシュで軽く拭き取ったり、水で濡らして除去しました。

ここまで育てば普通に食べられます。
味も十分!

現在、毎日収穫してもどんどん育っている状態です。大葉はそもそもが安価な野菜なので金額的に"モトをとる"のはかなり収穫しないと難しいですが、常に収穫したての大葉を食べられるのは、好きな人にはたまらないと思います!
また、育成もとても簡単でしたので、水耕栽培の初心者にはピッタリの野菜だと思いました👍️

【8/15 追記】
初収穫から1ヶ月。
ほぼ毎日2〜4枚収穫し、傷んだ葉もほぼ毎日落としているにも関わらず、未だこの状態で、毎日おいしく食べてます。そもそもが安い野菜ではあるけど、労力に対するコスパは最高です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?