樺沢紫苑 「マンガでわかる『神・時間術』ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方改革します‼︎」
・本書は、精神科医で作家の樺沢紫苑氏の
2017年に発売した「脳のパフォーマンスを
最大まで引き出す神・時間術」を、
ブラック企業を取り締まる架空の組織
「特企対(特定企業対策室)」から派遣された
特殊捜査員(春子)がある企業に産業医として
潜入し、そこで訪ねてくる社員たちに
時間術のメソッドをレクチャーするという
マンガ形式で紹介した1冊。
『神・時間術』のメソッド(一部)
①1日で最強の集中力を生かす
脳のゴールデンタイム術
・『神・時間術』では
「時間」を単独で捉えるのではなく、
「時間×集中力」という面積て捉える、
という画期的な発想を提案した。
・つまり、『同じ1時間でも、集中力を
2倍にして、仕事効率を2倍にすれば、
2倍の仕事がこなせるということ』である。
・1日の中で集中力が高い時間帯は「朝」。
起床後2〜3時間は、睡眠によって
脳が整理された状態である。
つまり、この時間帯は極めて高い
集中力を発揮できるのだ。
・朝のゴールデンタイムでは、
高い集中力を要する「集中仕事」を
片づけることをおすすめしている。
手間がかかったり、後回しにしたくなる
集中仕事を、脳も身体も疲れた
夕方以降に行うと、1時間で終わるのも
4時間かかるかもしれないからだ。
・しかし、そうは言っても、
朝が弱い人もいる。そんな、
「朝、ボーッとする人」は、
①カーテンを開けて寝る
②5分間目を開ける
③朝シャワー
④朝散歩
⑤朝食をとる
の5つをやってみることをオススメしている。
・③の朝シャワーをすることにより、
体温や心拍数が上がり、強制的に
交感神経に切り替わる。
それにより、頭も身体もシャキッとするのだ。
・私も『神・時間術』を読んでからの6年間、
朝シャワーを毎日実施して、
心身ともにシャキッとさせてから
活動している。
※「脳のゴールデンタイム術」は
『コンプレックス(妬み)を抱く
課長にたくさんの仕事を任せられ、
過労で倒れたデキる部下に対して、
春子が朝の時間を活用する』という
物語であるが、詳細は本書をお読みください。
・本書では、「集中力を使いこなす
物語(デッドライン・ラッシュ)」
「朝時間をフル活用する方法
(メモリー・スピーダー)」
「失った集中力を取り戻す方法
(ウィンク・ナップ)」
「仕事の疲れを吹っ飛ばす方法
(セカンドゴールデンタイム)」
「有限の時間を生かしきる術
(エンジョイ・ライフ)」
という章で構成されており、
『神・時間術』がマンガ形式の
物語(ストーリー)を通じて、
わかりやすく紹介された内容となっている。
また、マンガで紹介された『神・時間術』を
解説したコラムが章の終わりごとに
収録されている。
『「仕事を片付けたい」
「やりたいことがある」けど、
時間がない・・・』というあなたに
オススメの時間術マンガです!
この本があなたの時間のお悩みを
解決してくれます!
#瞬読アウトプット #1分書評 #KADOKAWA #神時間術 #神マン #時間術 #樺沢紫苑 #ショング #マンガ #漫画 #comic #コミック #マン神