🥊だから僕が勝てるんですよ🥊
2024/6/18(火) AM11:26記
6月17日(月),何もやる気が起きない。
たまに訪れる立っているのも面倒に感じる日。
ダラダラ動画を見漁っていた。
世代ではあるがリアルタイムで観ていた訳ではないのに,ふとした時に誘われ関連動画も繰り返し見入ってしまう畑山 隆則さんのインタビュー。
坂本 博之さんとの試合前の様子がTV放送されていたものだと思われる。
……中略……
「彼は自分のアゴに自信を持ってるんですよ。」
「僕はアゴに自信がないんですよ。」
「で,彼はパンチがあるんですよ。」
「僕はパンチがないんですよ。」
「だから僕が勝てるんですよ。」
つくづくゾクっとするというかシビれるセリフで,中毒性すらある。
文字だけを見ると以下の疑問を抱く方もいると思う。
接続詞としては "だから" ではなく "でも" 或いは "だけれども" などが適切ではないか。
事実,ご本人が当時の振り返りを受け答えされている別の動画では,文章的にはおかしいとご自身でそう仰っている。
そして概ね以下のように付け加えられていた。
(打たれ強さとパンチ力を武器に前に出てくるであろう相手を,自分の長所であるスピードとスキルを駆使して攻略する)
"だから" (…以降省略)に続くのだと。
TV放送の煽りもあったかと推測するが,自分の長所をあえてすっ飛ばして結論を述べられると,視聴者へのインパクトは絶大だ。
この後は皆さんご存知,宣言通りの勝利を飾る。
華々しいとはまさにこのこと。
そして,もう1人の立役者,坂本 博之さんが当時のインタビューにお答えしている動画もありますので,必ずそちらもご覧いただきたい所存です。
以上,気持ちだけでも華々しく生きられますように。