見出し画像

#0 自己紹介



名前の由来

初めまして。
誰も見てないところで自分の人生の記録がてら書いてみようと思います。

いちゃりばちょーでーと申します。

いちゃりばちょーでーとは、沖縄の方言で「人類皆兄弟」という意味だそうです。
だそうです、というくらいなので沖縄出身ではありません。なんなら、このnoteを書いている今現在、沖縄に行ったことはありません。とても行きたいけど…

ではなぜこの言葉を知っているのか??高2の夏に短期留学という名の旅行に行った際に語学クラスの先生が日本で働いていた経験があり、「僕が好きな日本語はいちゃりばちょーでー」と言って、クラスメイトの日本人全員で、「????」となった言葉です。その後その先生から言葉の意味を教えてもらいました。なぜこの言葉を名前にしたかは後々書こうと思います。

出身は西日本で、新卒で関西に出て、数年後Uターンして現在は祖父母と暮らしている20歳代女性です。

経歴(?)


中高6年間を女子校ですごし、“ほぼ”女子大で過ごした後に関西に就職しました。
一応看護師です、そう、あの女の園です😊

私の人生は、平凡ではあるけれども、振り返ると笑いの方が多い人生と今のところ言えます。

だけど、場面ごとで見れば、喜びも感動も、悲しみも悔しさも、涙も怒りもたくさんありました。(人より感情表現が大きいと自他共に認めます)

noteを始めたきっかけ

Instagramのストーリー機能ができてからは、日記がてら記録しており、友人だけしかフォローしてないとは言え、「みんな人のストーリーなんてそんなに真面目にみるわけない」と思っていたら思いの外「あなたのストーリー好きよ」と言ってくれる人もいたので、今でも時々ストーリーで綴っています。

ストーリーでは、流石に詳細を長く書けないなぁ、何かに残せたらなぁ、でも日記は机につかなきゃ書けないから、スマホでできたらなぁと思いnoteにつづることになったわけです。

文章を書いたり、その時の気持ちを綴るのは好きですが、昔から本を読むのが苦手だった私に文章力はつきませんでした。
回りくどい文章も多いですが、読んでくれた方がいたら、その方にクスッと笑ってもらえたら嬉しいです。

人類皆姉妹兄弟です、仲良くしてね😊


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集