![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109341508/rectangle_large_type_2_326923f207c162a30686dab0c9124fa3.png?width=1200)
2023年の半分が終わろうとしている。
今年の進捗。
例の如く書きたいことを溜めて溜めて忘れていっている所存です。
今年の目標を年始に書いたのだが、
なかなか頑張って埋めていってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109340590/picture_pc_c018249a59fba86cc37633263055b3ef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109341314/picture_pc_b1a6ec8ac80386de0751a964ac71c5e7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109340583/picture_pc_d4c50840df437fff841c0365d0ffa9c0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109340584/picture_pc_471dac1fb4eaecf3b5c068c957f6c86a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109340586/picture_pc_209c559002d3cdf19deaba6346ced390.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109340589/picture_pc_37ab06ceca5c835b6c94bb76572543b5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109340585/picture_pc_90b747980fd04de828972ec670d13855.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109340580/picture_pc_a9cfbced7314ba6f75d9df976f487375.png?width=1200)
長々と。
追加してったのも結構ありまする。
リスト化することで義務感が湧いちゃうかなとも思ったが、備忘録になるしよいねこれ。来年以降もやってこ。
もう6月終わるんやね。
信じられん。
切ないね。
諸行無常。
つろつろと振り返っていくと。
「映画館で映画を観る」は割と意識して観にいってたから例年よりも多めです。1月に今泉力哉さんのオールナイト上映に行って3本立て続けに観たのもあって、初速好調。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109345191/picture_pc_13b0e81931d562fcbb7fbf811c77695d.png?width=1200)
神戸一人旅めちゃくちゃ最高だった。
(フィルムカメラ持っていってシュバシュバ写真撮ってたのに感光して1枚も写真が残ってないのだが)
個人的今年の大イベントは転職と引越しです。
先月転職しまして、今月引越しを終えました。
今日はお休みなので免許証の住所変更に行ってきました。ちゃんと。
えらい。
進んでる感じがします。一歩ずつ。
去年パリとニューヨークに行っちゃったせいでゴリゴリの金欠で(というか万年金欠人間)けっこう諦めてたんだが、なんとかなんとか。なんとかなりました。
驚愕なのが、読書ですね。
なんと今年、小説を1本も読み終えてない。
まじか。
正確に言うと「ハンチバック」だけですね。
文學界新人賞を取ったやつ。バイト前の1時間くらいで読み終えました。
まあ純文学系新人賞は短いのでね。すぐ読めます。面白かったし。
「芥川賞作品を一冊以上読む」も目標に入れてあるのだが、ハンチバックは今年の候補になってるからもし選ばれたら結果的にこちらも達成したことになるね。がんばってほしい。
とはいえ他の作品も読みたいのです。
結構溜まってます。芥川賞作品。
今村夏子さんとか村上龍さんとか、読みたいな〜と思いつつずっと放置してます。
社会人の勉強時間6分の壁は厚いです。
余裕がないね。
仕事で人と繋がってる人間なのでいいのだが、ぼーっと何かを考える時間が欲しいなと社会人になってからずっと思ってる。
立ち止まってぼーーっとするの、本当に大事。
振り返らずに突っ走るのは割と得意だし、周りから「がんばってる」っていうレッテルを貼られやすいのはバタバタと忙しくしてる時だなとは思うけど、何も考えずにとりあえずがむしゃらになって、あとあとになって「あれ、何を頑張ってるんだっけ」ってなるのはやだなあ。
無駄なことを考えたい。
何の役にも立たないことを学びたい。
時間を気にせず好きなものの中に埋もれてたい。
2023年後半はお仕事に溺れず、あせらず、ゆっくり好きなものを吸収していきたいなと思う所存です。
余談ですが本日休日の締めはよしもとお笑いライブです。去年夏のお笑いフェスぶり!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109346164/picture_pc_655026c6307cad16976fa3884ffef53f.jpg?width=1200)
いや〜。
あっという間ですねえ人生。
今日の記事は自分用の日記と備忘録でした。んでは。