![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57373761/rectangle_large_type_2_b11413f8207dd4269706be90d4f08e66.jpeg?width=1200)
心に響くメッセージ☆頑張れる人が最後は勝つ
イッチャンの名言シリーズの第39回です。
それではどうぞ!
○心からの言葉
『頑張れば報われる、頑張れば必ずチャンスが来るから』
(読売新聞2009.6.29抜粋~アジアの看護師 宮沢さん)
アジア、確かフィリピンの方が日本の看護師を目指す姿を某病院の看護部長だった宮沢さんが、その実現に向けてご苦労されたことを紹介していました。
「頑張れ」
私も、宅建ブログにおいて、時々使う言葉です。
自分自身においても、頑張る自分が好きです。
とかく今は、効率とか、楽をしてとかいう言葉がもてはやされいます。
私自身も仕事においては、効率をある程度追求します。
日本人の良かったところは、たとえ外国から、エコノミックアニマルとよばれても頑張る姿があったと思います。
たとえ、辛苦にぶつかっても頑張る日本人がいました。
「頑張る」
最高だと思います。
頑張る姿は美しいです。
スポーツ選手が頑張って、金メダルを獲る。
優勝する。
そんな姿を見て、私達は感動をもらいます。
頑張れば、必ずチャンスがくる。
子供達の将来のためにも、そういう社会であってほしいと思います。
頑張る人を、私は応援していきたいです。
(今の目から一言)
頑張る=精神論的に嫌がられる時代になりました。
頑張りたい人に、頑張っちゃいけない・・・
それはおかしい気がするのですが・・・
人間、ここぞという時には頑張りたくなります。
それでいいのではないかと感じます。
親が子供に対して必要以上に未然防止をする・・・
勉強さえ頑張ればいいのか?
決してそうではないですね。
好きこそものの上手なれ・・・
やはり自分が得意分野に感じるところは頑張っていいのだと思います。
頑張っても報われない世の中ではなく・・
頑張れば報われる世の中にしていきたいですね。
※マガジンとして毎週日曜日にプラスしていますので、フォローお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![一木秀樹(イッチャン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20789349/profile_0222584f6474520a61c3f0697c8549c8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)