![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135841152/rectangle_large_type_2_9b23e4eb931b02c6020b770724c313aa.jpeg?width=1200)
笠間で雷雨!
どうも、ジオ子です。
4月1日新年度になった今日、東京に住んでる妹が所用で茨城にきました。
用事はすぐ済んだので、お昼と美味しいスイーツを食べたいというご要望にお応えして、お蕎麦とイチゴパフェを食べるツアー(ツアーかよ!(笑))を急遽催行。
城里でお蕎麦を食べて、笠間でイチゴパフェを食べることになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711963276721-1fMOHJfIOU.jpg?width=1200)
道の駅かつらに寄って、きのこ蕎麦を堪能。
色んな種類のきのこが入ってて美味しかったです♪
もちろん道の駅かつらでお買い物もしちゃいましたよ。
天気が良かったら河原か広場でデイキャンしたかったけんですけどね。
このあと笠間に移動して笠間稲荷にお参り。
参道沿いの「八百屋カフェOkai」でイチゴパフェをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711963512609-Nth2fFSutV.jpg)
イチゴの季節だし、ジェラートよりパフェが食べたいというリクエストだったので、二人でネットで調べてここにしました。
上に載ってるイチゴは「ひたち章姫」、中の刻んであるイチゴは「バインベリー」。どちらもジューシーで甘み酸味が程よく美味しかったです。🍓
パフェができて食べ始めると、雨が降り出し雷もなり始めました。
お参りしたり散策してる時でなくてよかったよね、なんて話していたら
⚡「ドドーン」
と、光と大音響。そして突然の停電。
近くに雷が落ちたみたいでした。
数分で停電は解消しましたが、ほんとに外を歩いているときでなくてよかった~。
前線の通過による通り雨だったらしく、パフェを食べ終えてちょっとしたら雨も上がって日が差しました。
というわけで、お店を出てお土産のお菓子など買って帰路に。
姉妹での茨城プチ食べ歩きの旅でしたが、美味しいものが食べられて満足です。
次はどこに行こうかな♪
【おまけ】
![](https://assets.st-note.com/img/1711963974282-52X1XcGBEN.jpg?width=1200)