見出し画像

自分の思い込みを見つける方法は?

思い込みがわかれば、新しい考えと入れ替えることができる

そうすると、視点が変わる、見える景色が変わる

思い込みをどうやって見つけるか

一つ方法を思いついた

例えば、

「これは○○すべき」

「人は△△△であるべき」

みたいに自分で言ってないか?

思わず言っているのに気が付いたら、自分の思い込みかもと疑うといい

そして、すかさず

「なぜ?そう思ったんだろう」

そう問いかける

そこから、思い込むきっかけに気が付いたり

自分のこだわりがわかったりする

自分のことはわかっているようで、わかってないことが一杯

そうやって自分自身を理解すると、自己受容感も高くなる

自分は自分の応援団長で、一番の理解者でありたい


いいなと思ったら応援しよう!