挽回人生 本当に、物は言いよう
言霊は、やっぱり ある。
特に、日本語は一文字違うだけで状況が全く違うものになる。
「これでいい」
「これがいい」
状況の違いはなんとなく感じられると思う。
これ”で”いい
は、妥協している気持ち、あきらめや投げやりな感じさえある。
これ”が”いい
は、言った人の決心、覚悟や前向きな気持ちを見ることができる。
たった一文字、一音の違いで180度ちがう世界になってしまう。
自分が後ろ向きに聞こえる発言を思わず言ったときは、私はあわてて言い直すようになった。
是か非かの問題ではない。
気持ちは前向きなのに言葉が後ろ向きなのは気持ち悪い。
発言に必要以上に慎重になることはない。
ただ、自分が言ったことは自分の脳も聞いている。
人生の時間の質を上げていきたいから、言葉にも注意を払う。
言葉がきっかけなって、より良い人生の方向へ変えていく。
あなたはどうだろう?
一文字、一音で、景色が全く違っちゃうなと感じたことはないだろうか?
参考文献
ブレインプ・ログラミング アラン・ピーズ&バーバラ・ピーズ著
脳磨き 岩崎一郎著
難しい数式はまったくわかりませんが、量子力学を教えてください!
ヨビノリたくみ著