![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113073778/rectangle_large_type_2_747c00ef52d5f231766dd51a3c3de7a1.png?width=1200)
人生を変えたフィットネス
ジュンナです。
私はフリーランスのフィットネストレーナーとして好きなことをずっとしています。それって本当に幸せなことだと感じています。
大学を卒業したらコロナ禍に。ニート生活を2週間くらいして、フリーターをして、そんなところから、人との出会いが今の生活を作り上げてくれました。これがなかったらどんな生活を送っていたかわからない。
人生を変えたフィットネスというか、人との出会いですかね。
名古屋で有名なダンサーがヨガの先生を始めた
SNSで見ていたので当時はヨガの先生もしているんだなと知っているくらいでした。
ある時、音楽に合わせたヨガをやるという告知が!
これはいくしかないと思いレッスンを受けたら、レッスンスタートの1曲目から大好きな曲。心持っていかれました。
好きな曲だったのはもちろん、ヨガってこんな洋楽も使っていいんだという衝撃。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113074524/picture_pc_d87388ef67ac934c444011fa7b457c15.png?width=1200)
ヨガにマイナスイメージを持っていた
そもそも、皆さんはヨガにどんなイメージを持っていますか?
通っていたわけではないですが、数回受けたことのあるヨガレッスンからは動きが少なく、ポーズをして呼吸をするものという印象。
(今思えばヨガのことを形でしか見てなく、何もわかっていなかったですね笑)
幼少期からダンスをしていることもあるのか、動くのが好きなため、止まっている時間が長いヨガにしんどさを感じたり、苦手意識がありました。また、レッスン中の音楽ももっと好きなジャンルの曲が流れたらいいのになと思っていました。
そんなイメージを持っていて、ヨガはこういうもの。こうじゃなきゃいけないもの!と勝手に考えていた私が音楽に合わせたヨガを受けたときの衝撃や常識を覆されるような感覚。今でも忘れられません。
気づけば先生のファンに
当時とクラス名称は変わっていますが、現在の「ハピヨガフィット」がそのクラスです。
当時はヨガとしてのクラスでしたが、今は音楽に合わせたヨガの要素を取り入れたフィットネスクラスとなっています。
創設者は杉下綾さん。
ハピヨガフィットを何度か受けにいくようになり、気づけば私はアヤさんのファンになっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113074523/picture_pc_0c61b9f8d897707c794ad1a9b45bf02e.jpg?width=1200)
ハッピー先生のアカデミー
いつも笑顔で、誰にでも分け隔てなく接するアヤさん。
SNSで見ていても、直接会ってもその差は全くなくいつでもハッピーを与えてくれる人です。
そんなアヤさんの人柄が好きになりファンになり憧れて、レッスンに行くと楽しいだけではなくハッピーももらっていました。
そんなアヤさんがアカデミーを開講し、ハピヨガフィットを教えられるようになるコースを作るという知らせを受けて、もちろん1期生に飛び込みました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113074758/picture_pc_ec44830e6cd5526150edfb8a663b30d5.png?width=1200)
アカデミーでは座っている時間は短く、とにかく実践でした。
私が半年間アカデミーに通い成長したことは、レッスンをできるようになるのはもちろんですが、自分自身の成長です。
「また会いたいと思われるインストラクターに」というアカデミーのテーマがあります。
とても個人の良いところを引き出してもらえて、自分でも気づいていなかった強みに気づかせてもらえたり、それによって人とのコミュニケーションをうまく取れるようになったと思います。
人としての成長もできるアカデミーです。
仲間がいることでできること
私は元々1人でなんでもやりたいタイプでした。
何をするにしても、1人の方が楽だと思っていましたが、アカデミー卒業生と活動していく中で仲間の大切さ、仲間と活動をする楽しさを知りました。
仲間がいるからこそ、より今の活動や仕事を楽しいと感じられています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113074027/picture_pc_0aece6d7b959a6ca9d7f0a8a97cece87.png?width=1200)
人生を変える出来事はどんなきっかけがあるかわからない
アヤさんと出会い、アカデミーの仲間と出会い、こんなにも心が豊な生活になるとは考えてもいませんでした。
アヤさんとの本当に一番最初の出会いはダンスを通してでしたが、そのころは深く関わることもなく、7年くらい経って深い関わりになっていきました。アヤさんが作った「ハピヨガフィット」があったからこその今です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113073894/picture_pc_ffda072400376d96c469c696ffeb589e.png?width=1200)
どんな出会いが自分の人生を変えていくかわからないものですね。
周りにいる人、関わっている人を大切にすることが人生を変えるきっかけづくりになっているのかもしれません。
アヤさんに、ジュンナに、AYAアカデミー生にぜひ会いに来てくださいね♡
ハッピーお届けします♡
人生が変わるかも、、、?😂笑