最近の記事

「専業主夫、はじめました」

 冷やし中華を連想してしまうタイトルになってしまった…。  さてと、日本における「専業主夫」の割合はどの程度なんだろう。令和6年時点で、データでは、専業「主夫」は5.9%程度で、専業「主婦」の方は、30.3%ほど。男女雇用機会均等法どこ行った? それでも十数年前に比べると、専業主夫の割合はおよそ3倍にはなっているものの、まだまだ少ないんだなぁというのが正直な感想だ。  そんな中で私が今、専業主夫でいられるのは奇跡と言ってもよいかもしれない。細君と神様仏様を拝み倒すのみである

    • 家事の「分断」

       娘がいる。4月には小学六年生だ。彼女のおかげで、我が家の家事には分断が発生している。 【洗濯】  娘のものは分けて洗ってくれと、本人に言われている。本当なら一回まわればいいはずの洗濯機は、毎朝もう一回転させられる。水道代と電気代をお小遣いから徴収したい。  洗うのは別にしてくれと言うくせに、干すのは一緒であることには何も言わない。  雑なミステリーは要らないのだが。 【掃除】  娘専用の部屋は、基本立ち入り禁止である。故に勝手に入って掃除機をかけることは許されない。許可

      • 仄暗き世界に残されたもの

         『ラーゲリより愛を込めて』 二宮和也さんが主演を務めた、第二次世界大戦を舞台にした映画だ。  シベリアの強制収容所(ラーゲリ)には、様々な苦痛と苦悩が満ちていた。理不尽に溢れていた。そんな中で憚ることなく、主人公は「希望」を口にする。「最後は道義だ」と言う。  道義を辞書で引けば、「人の行うべき正しい道」といったことが書かれている。人とは何か。正しい道とは何か。哲学や宗教において、遥か昔より議論され、説かれてきたのは何のためであったのか。そんな疑問すら浮かぶ仄暗い世界に生き

        • 『PLAN75』という名の黄昏

          林檎の樹の下で 明日また会いましょう 黄昏赤い夕陽 西に沈む頃に 楽しく頬寄せて 恋をささやきましょう 真紅に燃える想い 林檎の実のように  主役である角谷ミチ役を演じる、倍賞千恵子さんが劇中で歌う、「林檎の樹の下で」という曲の歌詞だ。  歌詞に出てくる「黄昏」。古くは「誰そ彼(たそかれ)」と言ったらしい。陽が落ちて、人の見分けがつかなくなり、思わず「あれは誰?」と口にする。  映画『PLAN75』は、あらゆる登場人物が、誰かであり、同時に私である、そんな作品だと思った。そ

        「専業主夫、はじめました」

          葉歌 ~AIと日経との戯れ~ 「無人タクシー」編

          日経キーワード:無人タクシー(2023年10月20日 3面)しばらく書かずにいたら、ChatGPT-3.5のバージョンが「9月25日」になっていた。 前回に引き続き、日経新聞(以下、「日経」)の紙面を飾る記事からワードを選び、それをもとにChatGPTと戯れてみる。 お戯れは以下の流れで。 1.日経新聞の記事からチョイスしたワードから、ChatGPTに対し、連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの

          葉歌 ~AIと日経との戯れ~ 「無人タクシー」編

          【漫画企画】エロ×エモ=地球を救う?

          ■キャッチコピー 人生も漫画も、キーワードは「エロ・エモ」だ! ■あらすじ  漫画など読んだこともない、大手出版社の文芸編集部に勤める主人公が、ある日突然、漫画編集部へ異動を命じられる。  書庫でたまたま見つけて出会う、エロを描かせたらピカイチの老漫画家。  そして、文系部時代にコンテストに応募してきた、飛び抜けた文才に恵まれし、小学4年生の女の子。  主人公は、この二人の共作を思いつく。  イケメンだが陰キャで妄想系ムッツリ、純文学で昇天する変態主人公と、エロしか描けな

          【漫画企画】エロ×エモ=地球を救う?

          葉歌 ~AIと日経との戯れ~ 「超人類」編

          日経キーワード:超人類これまで、様々な「概念」について、ChatGPTと戯れてきたが、今回から、もう一つ遊びの要素を加えてみようと思う。 その日の日経新聞(以下、「日経」)の紙面を飾る記事からワードを選び、それをもとにChatGPTと戯れてみることにした。 こんな感じで。 1.日経新聞の記事からチョイスしたワードから、ChatGPTに対し、連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.

          葉歌 ~AIと日経との戯れ~ 「超人類」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「ネットワーク」編

          キーワード:ネットワーク生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以ってそれら

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「ネットワーク」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「市場」編

          キーワード:市場生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以ってそれらの単語を

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「市場」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「ワークライフバランス」編

          キーワード:ワークライフバランス生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以っ

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「ワークライフバランス」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「ノーマライゼーション」編

          キーワード:ノーマライゼーション生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以っ

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「ノーマライゼーション」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「経済」編

          キーワード:経済生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以ってそれらの単語を

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「経済」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「VUCA時代」編

          キーワード:VUCA時代生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以ってそれら

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「VUCA時代」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「教育」編

          キーワード:教育生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以ってそれらの単語を

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「教育」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「アート」編

          キーワード:アート生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以ってそれらの単語

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「アート」編

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「おもい」編

          キーワード:おもい生成AIの進化は止まるところを知らない。 ならばAIを「思考回路を持つ一人の人間」として扱い、戯れてみようではないか。 そう、こんな風に・・・ 1.ChatGPTに、あるキーワードから連想される単語を100個挙げてもらい、リストを公表。 2.その中から、「なぜリストに挙がったの??」と疑問に思う3つの単語を選定。 3.3つの単語は、読み仮名の文字数で基本、4・3・5のものとし、これを「言の葉の歌」、”葉歌(ようか)”とする。 4.AIは何を以ってそれらの単語

          葉歌 ~AIとの戯れ~ 「おもい」編