
2024年冬〜2025初めの仕事まとめ(スギモトアイ)
フリーランスのライター・編集者として活動している、スギモトアイです。普段は、スタートアップから大企業まで、各種コンテンツの制作(マーケティング、広報・採用関連など)と広報プロジェクトを中心に活動しています。この記事では、2024年冬〜2025初めに関わらせていただいた仕事や公開となった案件を中心に紹介しています。
記事広告
横河レンタ・リース株式会社
編集プロダクション「有限会社ノオト」様からご依頼いただき、横河レンタ・リース株式会社のAI PCに関する記事広告のインタビュー・執筆を担当しました。
【インタビュー・執筆のポイント】
テーマである「AI PC」の特徴を的確に伝えるため、Intelのご担当者様に直接お話を伺い、実機を確認しながら製品の特長や具体的な利用シーンについて理解を深めました。また、取材前には家電量販店に足を運び、競合他社の製品も調査することで市場全体の動向を把握しました。
執筆時は、技術的な解説に偏りすぎることなく、読者が製品の価値や魅力を自然に感じ取れるよう意識しました。
インタビュー記事
WORK MILL(ワークミル)
編集プロダクション「有限会社ノオト」様からご依頼いただき、株式会社オカムラが運営するオウンドメディア「WORK MILL」の記事インタビューおよび執筆を担当しました。
【インタビュー・執筆のポイント】
テーマである「摂食障害」という繊細な内容を、読者にも理解していただきやすいよう、専門用語の使用を避けつつ、具体的な事例や平易な言葉で表現しました。また、取材対象である松下様の温かいお人柄や取り組みに込められた思いが伝わるよう、言葉選びや伝える要素にも工夫を凝らしました。
社員インタビュー
アルサーガパートナーズ株式会社
アルサーガパートナーズ株式会社様からご依頼いただき、同社の社員インタビューの執筆を担当しました。
【執筆のポイント】
この記事では、読者が藤本様の転職理由やアルサーガの魅力を自然に理解できるよう、「キャリアの多様性」「企業選びの基準」「未来への展望」の3つの柱で構成されています。藤本様の発言を軸に、具体的なエピソードやプライベートな一面を交えつつ、企業の魅力や組織文化が伝わるよう工夫しました。
広報関連の業務
株式会社Things
同社の業務委託メンバーとして、広報関連業務を担当しています。現在は、広報活動の一環として、ヘルプページの文言作成にも取り組んでいます。
終わりに
ここまでご覧いただきありがとうございます!案件によっては、プロジェクトの都合で掲載を控えている場合もございますので、もし詳細実績をご要望の場合は、コンタクトページor Twitter DMよりご連絡いただけますと幸いです。ご希望をいただけましたら、最新のポートフォリオを送らせていただきます。
寒い日が続きますが、皆さんもどうぞ健康第一にご自愛くださいー!
いいなと思ったら応援しよう!
