![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84169214/rectangle_large_type_2_d8b6bea13f300d3fadbb1b50f844ef9c.jpeg?width=1200)
うんこブームが来たのでうんこミュージアムに行ってみた
こんなタイトルつけて検閲削除されないか?
娘、4歳8ヶ月。
早くも来ましたよ、うんこブーム。
(早くもない?普通か?)
毎日意味もなく元気にうんこうんこ言うてます。
子どもはほんとうんこ大好きやな。
まぁアイドルでも政治家でも
誰でも日々うんこはするものなので
下品だからやめなさい!と頭ごなしに叱るのも違うかなと思うし
(食事中だけはやめていただきたい)
「人前で言うのは恥ずかしいことなんだな」
と自分で気づくまでは、そのままにしとこうかなと。
で、娘のうんこブームに乗っかって
前から気になってたうんこミュージアム(お台場)に行ってきました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1659783173628-00bQz9Dhnt.jpg?width=1200)
夏休みシーズンなのもあって、9割方が幼児を連れた家族。
案内係のお姉さんお兄さんたちは
「こんにちはうんこ!」
「ありがとうんこ!」
と必ず語尾にうんこをつけて陽気に説明していた。
徹底しているなうんこ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659783511176-stRcIiPMEw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659783511228-KBvtIL2oqu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659783511862-FsZ6Mctzn6.jpg?width=1200)
一番いいなと思ったのは、うんこシャウトのコーナーですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1659789962139-5IeRsDdmDJ.jpg?width=1200)
普段は、お下品だからやめなさいとたしなめられるけど
ここでなら思う存分うんこうんこ言える!
声の大きさによって画面に現れるうんこの大きさが変わります!
男性がガチの大声で
うんこーーーーーーーーーー!!
と絶叫しているのが聞こえてきて、大変よかった。
大声選手権に出たらいい線いけるくらいの素晴らしいうんこシャウトでした。
小学生になったら
食べたものが体内でどうやってうんこになるのか
学術的な話もしたいところですが(真面目か)
今日のところは純粋にとても楽しめたようなので、それでオッケー!
さて、今回の記事に
何回「うんこ」と書いたでしょうか。
律儀に数えたあなたは今晩レインボーうんこの夢が見られます。ぐない☆
たい焼き
いいなと思ったら応援しよう!
![たい焼き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45489788/profile_7f1cc156df0c8e3760c4984919bbdf03.png?width=600&crop=1:1,smart)