![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145148657/rectangle_large_type_2_da7d0fc636935fd39696d4b2a614d03a.jpg?width=1200)
【観光】可愛いもの好き必見!オランダ来たらココ寄って!カフェ店内は○○のような素敵空間だった!@Meerzicht Farm
皆様、Hallo!(蘭語:こんにちは!)
今回はオランダ🇳🇱【観光】で私が
・行って良かった!
・楽しかった!
・家族や友人が来たら連れて行きたいな♩と
"三拍子"も揃った観光場所をご紹介します!
その名も【$${\underline{\text{Meerzicht Farm}}}$$】です!
何が良かったって…………
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145781513/picture_pc_5cd2aba1523cbe5f5aa50494d1e673ab.jpg?width=1200)
お店の外観🏡💐
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780948/picture_pc_b85e6024abffa5b113e063496f372479.jpg?width=1200)
お店の敷地入ってスグのオブジェ?
不思議の国みたい🌳🧚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780935/picture_pc_64ff38511957d22752d00980b729060a.jpg?width=1200)
お店の敷地入ってスグのテラス席⛱️
まず$${\underline{\text{かわいい!!!!!!!!}}}$$
いや、お前さんそこかよと思われたかもしれませんが……(笑)
"カフェ"って自宅でお茶する感じと違う感じでちょっと気分転換?だったり、癒されに行ってるから、自宅でリラックスするのとはまた一味も二味も違った感じで空気感が良くて"可愛い"に越したことないんですわ。
(私はそのように考えております!!笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780945/picture_pc_831d604758d5f5b603f6eccb15e7c877.jpg?width=1200)
ワクワクが止まらない外観🎠🎡
でね、今回伺ったこちらは
外観も内観もとっても素敵〜!!!
特にお会計エリアの店内へ入ってからは
『ディズニーランドかな?』と思う位に"夢の国感"があって(それだけ清潔感もあり、あたたかい雰囲気!)とても居心地が良かったです。
オランダへ来てから何軒かカフェは行ったのですが、こんなに落ち着いた気持ちになれて、ゆったり癒されながらスイーツを楽しめたのは初めてでした!断言できる!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145782061/picture_pc_040345caefd1960d9d8d77ec35c2117a.jpg?width=1200)
ディズニーランドの様な店内💖
Google mapでもご覧いただけるように(※上記、URL添付有ります。)オランダのスキポール空港近くに位置している公園の中にカフェがある形なので、とにかく自然に囲まれていて、のんびりゆったり出来たことでリフレッシュ出来ました。
兎にも角にも雰囲気がとても良かった!(何回同じこと言うのよ、私。笑)
それだけ$${\underline{\text{本当に居心地が良かったです◎}}}$$
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780936/picture_pc_4d2faa49e4c34820fd96d4a12ca2dd68.jpg?width=1200)
こういう所地味に気にするタイプ(笑)
ちなみに御手洗い自体も清潔感◎
申し分なしでした🙆🏻♀️
$${\underline{\text{⭐︎店員さんの神接客に脱帽}}}$$した話!
お店の敷地に入って席を先に自分たちで確保した方がいいのか迷ってる時も、メニューがオランダ語しかなくてどうしようかな〜って迷ってる時も、購入の仕方を迷ってる時も(場所が少しわかりづらかった)なんと!店員さん達が気に掛けて声掛けてくれたの!!!(トータル3回も声掛けてくれた!凄い!素敵!)
めっちゃ親切で凄く良かった!
感動しちゃいました!
広くてのんびりした雰囲気のカフェなので、お子さん連れの方もかなり多く居て、子供達ものびのび遊んでる様子。
色々行き届いてるから安心してお父さんお母さん達もパンケーキ楽しんでる様子が伺えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780958/picture_pc_f3e5df6482963be6c982eb9131f7070b.jpg?width=1200)
これまた店員さんの神対応の話の続きにはなるんだけど(どんだけ店員さんのこと見てるんでしょうか、私。笑)お母さんと子ども(2.3歳位?)で子どもが大人用の椅子に座っていて少しだけ危なそうにも見えたの。まあでも、お母さんと1対1だし、まぁ平気か〜位に思ってたら、その瞬間『ベビーチェア要りますか?』って店員さんが声掛けてるのを見かけて。
Aは感激!(笑)
またまた感動しました!
サービス料とか取るお店よりよっぽどめちゃ周り見えすぎてて神やん!と思いました(笑)
オランダ(🇳🇱)へ来て2ヶ月ちょいですが、他の国も何ヵ国か旅行へ行ったりして飲食店お邪魔させていただく中で、あんま良い接客?というか感じの良い接客だな〜って感じることが本当にビックリするくらい無くて。
総じて悪くはないんだけど……
"なんでも最低限"って感じだったから、こういう素敵な接客を目の当たりにすると自分がその接客を受けていなくても、同じ空間に居るだけで心が"ぽかぽか"する感じ、、、分かっていただけます?(笑)
私の外食好きは日本に居る時から長いのですが、やっぱ日本っていいなって思っちゃって。(もちろん海外にも海外の良さはあるんだけどね。色々"最低限"だからこそキビキビした感じは一切無く、ゆる〜っと働いてる感じ??が故に楽しそうに働いてるようにも見える。日本人って勤勉だな…まあでも何が正解か分からないね!不思議だね!とそれ以上考えるのはやめておきました。笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780944/picture_pc_1601856244d2ed328e9a36468d41ea04.jpg?width=1200)
食べたいものを乗せてお会計する
というシステム👛
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780942/picture_pc_d0a6bf49be2ab89902a31af20206b3e9.jpg?width=1200)
受信機を受け取って
音が鳴るまで待機🧿⚡️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780938/picture_pc_0d2dfa3150aa581878309fe5f25bc25a.jpg?width=1200)
絶妙に"日本"ぽくて何だか
個人的にほっこり🫶🫧
$${\underline{\text{⭐︎オランダ式パンケーキ}}}$$初実食!
うん!普通に美味しい!
もちもち食感がたまらない!そして、
「甘い✖️塩っぱい」が正義すぎる!
オランダの人は一人一枚って感じで食べてる人が多かった印象(ザッと周り見渡した感じ。あんまシェアする文化ないのかな??)でした。
私は「甘い✖️塩っぱい」が大好きなのでエンドレスでいけそうな勢いでした(笑)
オランダ式パンケーキは、クレープほど薄すぎないけど、クレープのような生地にパイナップルやバナナ、ベーコンなどと一緒に焼きあげてる感じのパンケーキがオランダ式とのこと。
オランダ語で「パンネンクーケン」と呼ぶみたい。(オランダ語難しすぎる)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780949/picture_pc_c8895502486e130f3764f2897a6f0d8d.jpg?width=1200)
€1=170円にて計算💶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780951/picture_pc_05bf944201e4936c786b1b647f1ac534.jpg?width=1200)
塩っぱいの1枚(ベーコンチーズトマト)
我ながらナイス選択すぎました👍
塩っぱい方のお値段は€13.75
(日本円:約2337円)
値段はあんまり可愛くなかったですね。
日本円に換算する呪縛にも似たこの感覚?癖?からそろそろ解放されたい!(笑)
ちなみにこちらに写真等載せていませんが、カフェラテ(€4.25)ビール(€5.00)も購入しまして、パンケーキと合わせてトータル€36.80でした!(日本円で6256円)ですね。
にしても、どこ見渡しても店内の装飾が素敵で、値段のことは一旦頭の片隅に。(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780950/picture_pc_0d8b1d3aac038ba568fb0b11747a2c1c.jpg?width=1200)
いちいちかわいい!⑤
$${\underline{\text{⭐︎食後は公園内で動物と触れ合う}}}$$?!
みんな大人も子供もキャッキャしながら動物達にゴハン(餌)をあげていて『あ、万国共通なんだな。』と思いました。普段なかなか触れ合う機会がない動物と触れ合うのは楽しいですよね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780954/picture_pc_3867427b476a81accc4ab92a71a6fb3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780947/picture_pc_974a62e67ce2a8da4aea0f8e819ae4ce.jpg?width=1200)
あげられます🍿
孔雀も居ました🦚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780937/picture_pc_911c579f7ca4c273e3c0743145ba9063.jpg?width=1200)
紫色や水色の紫陽花も発見🩵💜
(私は紫陽花がいっちばん好き!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780946/picture_pc_a1753ad6eec9438f69ed04ea0572c605.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145780941/picture_pc_f95bd021fde43edbe9bf69ffe7180012.jpg?width=1200)
オランダの人は皆
自転車に乗ってます(ガチです)
実は私もこの日、天気が良かったので(なかなかオランダ天気いい日ない)自転車で片道何十キロと自転車を走らせ、こちらのお店まで来たのですが、普段、有酸素運動らしい運動しないので、非常に疲れました(笑)
自転車で森の中を走る気持ち良さは十二分にあるのですが、自転車で行く人はコンディションがいい日が良いと思います。(正直、車がある人は車がいいかなと思う。)
ま、でもトータル非常に素晴らしい体験でした!
疲労感120%でパンケーキを味わって、幸せ気分だけど自転車で帰らなきゃいけない帰り道!無事、自宅まで帰ることが出来て達成感も味わえたので自分に花丸をあげたい気分でした!(笑)
※普段自転車に乗らないが故に自転車に乗った翌日と翌々日は坐骨と骨盤底筋があまりにも痛くて大変でしたが、全てひっくるめて素晴らしい体験ということで。(皆さんは、長距離の自転車移動の際は十二分に気を付けて下さいね!てか、競輪選手凄いと改めて思った次第でした。笑)
それでは、またお目にかかれると嬉しいです♩
ちゃおちゃお〜!