見出し画像

あなとろ丼

麦ご飯に、とろろをたっぷり。上から煮穴子を、どんとのせる。これが私の好物「あなとろ丼」。

煮穴子は市販のもの(個人的にはパック入りの「金とろ煮穴子」が薄味でもいい味付けでお勧め)可。地穴子が出ていたので、私は頭付きの活き締めのを買って、頭も入れて煮込んだツメを自作し、それを使い回している。今日買った穴子は金色がかった皮といい、脂ののった白身も美味しそう。

麦ご飯はとろろに合うので、米に少々の丸麦、今回は気まぐれでぱらっと黒米を入れて炊いた。

とろろはおろし金ですりおろしても好きだけど、ブレンダーでがーっとやると、ふわふわになるので最近は電動任せ。長芋はだるまいもが好みだけど、今日はさらに大和芋も入れたので、生クリームのようにふわっふわ。そこに白だし、少しだけ麺つゆを入れて下味つけ。

お好みで、粉山椒または黒七味を。

箸が要らないくらいクリーミーな「あなとろ」丼、いかがですか?


いいなと思ったら応援しよう!