カント純粋理性批判1
カントの著書「純粋理性批判」の少し概要を
読みました。
これから少しずつ書いていこうと思います。
・人間の認識能力は、感性と悟性からなる。
感性=芸術などの分野
悟性=理科、数学など分野
ストーカーに出てくる登場人物は、
小説家と科学者である。
これは、人間の感性と悟性の象徴だと推測できる。
感性=文系
悟性=理系
のようにも考えられます。
人間の理性の限界を論じようとしていますが、
まだまだ全体像が見えてきていないので頑張ります。
カントの著書「純粋理性批判」の少し概要を
読みました。
これから少しずつ書いていこうと思います。
・人間の認識能力は、感性と悟性からなる。
感性=芸術などの分野
悟性=理科、数学など分野
ストーカーに出てくる登場人物は、
小説家と科学者である。
これは、人間の感性と悟性の象徴だと推測できる。
感性=文系
悟性=理系
のようにも考えられます。
人間の理性の限界を論じようとしていますが、
まだまだ全体像が見えてきていないので頑張ります。