Day11:決して飽きることのない曲 - A Song You Never Get Tired Of
#30DaySongChallenge 11日目は「えっこれもしかして一生聴いてない?」という曲です。
気づいたらリリースしてから自分で思っていたよりも時間が経っていた曲ってありますよね。最近は「えっ、Pretender(Official髭男dism)流行ったのって一年前??」と思い怖くなりました。
Day11. おジャ魔女カーニバル / MAHO堂
このお題すごく迷ったけど何回でも言う、おジャ魔女カーニバル優勝です。殿堂入り。過去に神アニソン7選という記事を書きましたがそこにも熱弁してあります。そちらを読んでください。
飽きないという点ではアニソンって強いかなと思います。キャッチーだし覚えやすいし印象に残る名曲が多い。アニメではフルサイズで流れないので、聴きやすい尺というのもあるかもしれませんね。
カラオケで必ず歌う曲も自分の中では飽きのこない曲かなあと思います。歌いやすかったりね。
◯hyperakachan的飽きない曲↓
・青空のラプソディ / fhána …「小林さんちのメイドラゴン」主題歌。MVも最高。
・EMOTION POTION / THE BAWDIES … イントロのベースのフレーズが好きな曲。
・火炎 / 女王蜂 … 高音と低音、テンポの切り替わりが癖になる曲。
・My Year / Zombies …アップテンポで楽しい。ゾンビパートのラップが好き。
いかがでしょうか。
なんかもっとありそうなので、思いついたら更新していきます。今日は疲れちゃったので寝ます。では!