見出し画像

ゲーム業界に入りたい高校生必見!ゲームの会社に入った同期と落ちた学生の違い

 筆者はゲーム制作の専門学校に通い、勉強したのちに就活をしてなんとかゲーム会社に入ることができて今はプロのゲームクリエイターとして働いています。

ゲーム会社に入るまでのエッセイ漫画を描いたので興味があれば読んでみてください。


さて、世の中にはゲーム業界に入りたいという高校生+αが多くいると思われる。

そんな人たちに現実を突き付けていくゾ❤️



なんとなくでゲームクリエイター目指す奴はみんな落ちていった

見出しの通りです。

よくいるのは進路を決めなければいけない時期…

「ゲームが好きだからゲームでお金をもらいたい!そうだ、ゲームクリエイターを目指そう!

ちなみに私は中学3年生の時点でそう思って目指し始めて工業高専に通いました。

だから気持ちはわかる。

でもな、高校3年生でそれというのは実は出遅れているのだ。


例外はもともと何か作っていてその延長でクリエイター目指そうと思うタイプ。

しかし、大体のゲーム専門学生は何も作ったことないくせにゲームの専門学校に入ればクリエイターになれると思い入学願書を書いてしまうのだ。

大体そういう人は高確率で振り落とされていった。


ゲームクリエイター専門学校に行くだけじゃゲームクリエイターにはなれない。

専門学校に怒られそうなことを正直に書きます…。

正直ゲーム専門学校の授業は遅いです。

理由は簡単。ゲーム業界に入れない多くの学生のレベルに授業を合わせているからです。

入社して新人研修で一か月でやる内容を専門学校では1年や2年かけてやる。(実話)

遅い!!!!!!内容も薄い!!!!!!!!!

業界に入る人たちは独学で勝手にものすごいスピードで新しいことに挑戦したり勉強したりしています。例外ないです。


私を含めて同期の子たちはみんな勝手に作って勝手に強くなっていくサイヤ人タイプです。

戦闘力5のゴミは業界に必要とされていません。

会社にはフリーザ軍やセルみたいなのがうじゃうじゃいてオラワクワクすっぞ。(震え声)


実際にゲーム業界に入れた人の過去

同期の子達に聞いてみると、高校からすでに美術系の学校に通っていたり、プログラミングスクールで講師をしていたりともう経歴がクリエイティブ。

ちなみに大学と専門は半々ぐらい?

正直2DCGに関しては専門から描き始めるのは遅すぎると思う。

そのぐらいデザイナーのポートフォリオはえげつない画力で輝いていた。

大手パブリッシャーとかは多分もっとすごいのがいっぱいいると思う。

2DCGアーティストは業界的にもあまり必要とされていない職種なのでかなりいばらの道です。

プログラマーは適性があればいいが適性がないと無理。

適性があってもさらに勉強熱心な人が入っている印象。

筆者もプログラミングの適正はあるが、なんかバッファとかポインタとか勉強ができなくて挫折した。(だからこそTAになれたとも思うけど)


あとは背水の陣で学校に通ってる人が結構いる。

自分もニートから一発逆転を狙うために専門学校に通ってたし、奨学金を借りて覚悟を持って学校に通っていた子も多い。


ゲーム専門卒は専門学校はやめとけが口癖

ゲームの専門学校に通っていたゲーム会社の同期と自分は言う。

ゲームの専門学校に行くのはやめとけ!!!

飲み会で学校の悪口は止まらないし、同級生のやらかしエピソードやヤバイ先生の愚痴が止まらない。

ゲーム専門卒はみーーーーーーんな言うんだけど、ゲームの専門学校の質はヤバイって!!!!

逆に言えば専門でずば抜けすぎて居心地悪いぐらいの奴らが業界に入ったともいえる。

筆者はイラストも3DCGもデッサンもプログラミングも誰にもマウントは取らせなかったZE☆独学でもその程度には上手かったぞ。


何がやばいって平気でプロジェクト飛ぶし納期ブッチは当たり前だし技術力もないけど同族にはやけに喋るイキリオタクくんの巣窟になっているんだよ。(悪口みたいだけど事実を述べています。悪口だね……。)

授業は遅いし、チーム制作は当たりハズレ激しいし…みんな同じような感じみたいです。


専門の言う就職率はゲーム業界への就職率ではなく一般職含めた就職率だよ

「就職率99%!」

これ、業界就職率だと思うでしょ?

違うの。これ、一般職含めた就職率なの。

どの学校も同じこと言ってるんだよ。

ちなみに本当の業界就職率は1割程度です。

残りの9割はゲーム以外のクリエイティブ業界がいいほうで、大体は一般職に就いている印象。

よく調べるとそう書いてあるから探してみな。専門の先生にも聞いてみな。多分事実を教えてくれるよ。

その1割に入るために努力をしてくれ。


ゲームは専門技術の集まりでできています

3DCGを画面に表示するには具体的にどうすればいいか知っていますか?

有名美大に入学できるほどのデッサンは描けますか?

チームをまとめたりアイディアで他人から評価されたことはありますか?

今のゲーム会社は専門的な知識や技能がないと必要とされません。

普段何気なく遊んでいるゲームってものすごい技術力の塊なんです。

確かにゲームエンジンのおかげでゲーム作りは無料で誰でもできるようになりましたが、ゲームエンジンも製品レベルになると専門性の高い人にしか扱えないことが多いです。


ゲーム会社というのはプロフェッショナルなクリエイター達でできています。

みんなゲームが好きで当たり前じゃないですか。すごい人たちが作ってるんですから。

ゲームが好きなだけじゃ入れないです!専門性を高めよ!


適性があるかどうかが一番大事だと思う

ものづくりって継続できる人は適性があると思うんです。

ゲーム会社の人たちは常に貪欲に専門技術を磨いて常にトップを走っている人たちです。

ゲーム専門学校に入ろうとしている諸君、君に適性はあると思うか?

本当にものづくりを本気でやるつもりはあるか?

それをもう一度考えてから進路希望を出すように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?