生きること=学んで実践すること
おはようございます。
もしかすると、私は大きな勘違いをしていたのかも知れない。
大きな問題や試練が来た時に、『何でオレだけが、いつも損をするんだよ!』と常に思っていた。
いや、まだ今も思っている。現在進行形ってやつだ🤣
毎回、人の数倍ほど努力して向き合ったり、理不尽な出来事に怒り狂って、その怒りを原動力として頑張ったり、常に誰かの問題に巻き込まれていた。 そして、今もそんな感じ。
目が覚めた時に、ボッーとしてる状態で閃いた💡
もしかして、過去のやり方を捨てて、真逆のやり方をやった方が上手くいくんじゃね?
おっと、もっと綺麗な言葉で言い直そう!
今までの対処法を全て辞めて、真逆の対処法を試した方が上手くとフッと閃いた🌈✨
努力する→努力しない
頑張る→頑張らない
理不尽な問題を怒る→大幅なレベルUPイベントとして楽しむ
怒る→楽しむ
問題を起こした相手を恨む→相手は自分の鏡として感謝する
凹む、落ち込む→伸びシロが増える、成長する
知識を増やす→使わない知識は捨てる
相手を変える→自分の思考と行動を変える
相手に期待する→自分に期待する
苦労して成し遂げる→自然体で叶う
全ての問題に逃げずに立ち向かう→無理な時は逃げて、レベルか上がってからリベンジする
現実逃避→さっさと現実と向き合ってリアルを楽しむ
できる事から実践する🔥
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!