見出し画像

早川工業の【長期インターン】のQ&A


早川工業株式会社のインターン【随時更新予定】


10月30日の時点で5人のリモートインターン生が所属しています。

また、現時点で営業のインターンを募集中となっていますが、町工場、工業系、リモートワークという点で様々な疑問が出てくると思います。

それらの疑問に対して、Q&A方式で回答していきたいと思います!




Q. インターン生は何をするの?


A. 営業、リクルート、補助金・助成金三つのチームがありまして、それぞれのチーム毎に業務が異なります。


営業
に関しては、電話・メールの営業、会社の展示会の準備と参加、SNSの運営、企画・提案、資料作成、情報収集など多肢にわたり、多くの業務に関われるのが特徴です。

リクルートについては、採用情報の資料作成、情報収集、採用ページの編集と運用などの人事に関するものです。

補助金・助成金においては、会社が国や自治体に申請する助成金・補助金を調査、申請に至る手続きを行います。



Q. ノルマや義務はありますか?


A. 基本的にはノルマや義務はありません.


もちろん、たまにやらなければならない業務が発生しますが、日常的に行う業務は自ら行動して、積極的に見つけるというスタイルを採用しています。


ですから、一般的な業務命令に従うのがメインの通常のアルバイトと異なりノルマや義務がないなりの難しさが存在します



Q. 学業とのバランスは取れますか?


A. もちろん取れます。

リモートワークという部分もあり、さらに上記のノーノルマも助けて、フレキシブルな業務体系になっています。

ただ一点、週に一度の社長との定例ミーティング週に任意の数で行われるチームミーティングがあります。前者については固定の時間後者に関しては(インターン生同士で行われるので)自由な時間です。


週にどれだけ働くのかという点についても同様に、その人次第です。極端な話、多く働いても少なく働いても何も言われません(笑)。



Q. 工業系の知識、業務のノウハウがないのですが、それでも大丈夫でしょうか?


A. 全く問題ございません


無論、あるに越したことはないですが、専門的な知識等が問われるタイミングはありません。


というのも、例えば営業や補助金・助成金に関しては、その多くの業務におけるマニュアルが存在しているので、学びながら働くことができます。


Q. インターンを行う上で何が必要ですか?


A. インターネット環境、一定度のレスポンスです。


いうまでもないですが、リモートインターンですからインターネット環境が必要です。


具体的には、日々の業務でZoomやGoogleのドキュメント、Wordなどがスムーズに使用できる環境が必須となります。


同時にまた、日常的な連絡をスラッグというアプリを用いているのですが、一日数回はチラッと数秒だけでも良いので確認していただき、絵文字などで何らかのリアクションが欲しいです(切実なお願い)。


Q. 1週間にどれくらい作業しますか?


A. その人によります。


業務上のノルマがないという理由で、基本的な業務の時間は人によって異なります

ノルマはないですが、行うべき業務はありますので、いくらでも行うことができますし、やらないこともできます



いいなと思ったら応援しよう!