見出し画像

北欧ライフ:塵も積もれば山となる

先日Facebookで、デンマークの飲料ボトルと飲料缶のリサイクル率が92%になったという記事を見ました👏🏼

デンマークでは、飲料ボトルなどをリサイクルしたらその分返金してもらえます♻️
日本もうちの実家の近くではこのシステムあるけど、全てのスーパーにあるわけじゃない…ですよね?(私が知らなかっただけかな😅)
ゴミをゴミ箱に当たり前に捨てるように、みんながリサイクルを当たり前と思ってやっているってことですよね👏

一人一人のちょっとした行動の変化って改めて大切だなと思いました。

そんなデンマーク、Bio waste(生ゴミ)もしっかり分別してもらえるような仕組みをしっかり作っています。

コペンハーゲンでは、無料で生ゴミ用のゴミ箱とそれに設置する袋を配っています。ゴミ箱も袋も申請すれば無料でもらえて、袋はアパートの共有スペースなどにみんなが持っていけるように置いてあります!

その袋、何でできているのかな〜と調べてみたら、なんと…

「コーンスターチ」

身近な食材で作られていました🌽 

そしてこの間まで知らなかったのが、コーヒーフィルターやティッシュ、卵などの包装(デンマークの卵の包装は、パルプでできていることが多いです)も全てこの生ゴミに入れていいとのこと。

そして、この生ゴミたちはどこへ行くのか。

この生ゴミたちはバイオガスプラントでバイオガス燃料となります!コペンハーゲンのバスは、カーボンニュートラルなバイオガス燃料を導入している車両もあり、そういった車などを動かす燃料に変換されているんですね。

市民にツール(道具)を提供して、手軽に分別できる、したくなるような仕組みを作る(生ゴミにちゃんと分別すれば、その分のゴミ袋代かからないので)。そして、その分別の結果を市民に見せる(バイオガス燃料で走る市バス)。ちゃんと分別が役に立っていることが実感できる。

いい仕組みじゃないですか?

そして一度習慣化しちゃえば全然なんてことない。

仕組みづくりって大切ですね。

最後に、最近やっているうちのリサイクルを紹介しますね。
☝🏻レモンサワー
いつもはレモン汁だけ使って、捨ててしまっていた皮。
この皮を白いワタの部分がなるべくついてこないようにピーラーで剥いて、蒸留酒(黒糖焼酎、麦焼酎、ウォッカなど)に入れる。
1週間から1ヶ月くらいつけておいて、強炭酸水とレモン汁と割って飲むととっても美味しいです🍋

画像1


✌🏻ガーデンキッチンで再生野菜
野菜のヘタ、根に近い部分などを器に入れ、うすく水を張り、水栽培する。豆苗みたいな感じです!
うちでは今はチンゲンサイとレタスを育ててます!
ネギとかほうれん草、大根とかもできるみたいです!
少し手間はかかりますが、育っていく可愛さに癒されるので、オススメです!(また食べられますし!)

画像2

もっとお家でできることあったら知りたいので、コメントで教えてくれると嬉しいです🙏🏼

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートはデンマークの食・ライフスタイルに関する記事の制作費に使わせていただきます!