見出し画像

「ごきげんの輪を拡げたい」3年を経て変化した価値観と半径5mにある“ホーム”のこと

今日はライフログのアップデート講座@鎌倉に参加しました。すっきり晴れた鎌倉は心地よい気が流れていて、あまりにも豊かな時間。

なんだかこのまま帰るのが惜しくて、もっと味わいたくなって、ついつい慣れない一人呑みまでしてしまったほどでした。笑

「揚げ打ち豆」こんなおつまみ初めて食べた…東北の保存食なのだとか!

そしてこの場で、約2年前に言語化していた価値観を更新!

自分なりにしっくりくるものができたと思うので、遅ればせながら2023年のテーマとともにシェアします。

価値観の変化の先にあったのは「拡張」というテーマ

2年前に言語化した価値観と、昨日アップデートした価値観。定期的に達成度を見返してる。

2021年2月時点から掲げていた自分の価値観がこちら。

●自分のwantを大切にして行動する
●共感できるヒトモノコトを選んで生きる
●余白を大切にする

そして2023年1月に更新した新・価値観がこちら!(太字が更新箇所)

半径5mのつながりをまず大切にする
●共感できるヒトモノコトの輪を拡張する
何事も腹八分目で余白を保つ

「自分のwantはなにか?」に耳を傾けて、違和感を無視せずにチューニングをし続けた3年間。

ずっと変わらず、好きなのはお散歩とおいしいごはんです

■ 2020年 新卒から働いてきた会社を退職→フリーランスへ。まず私が時間や場所に縛られない身軽な状況を作る。
■ 2021年 夫も退職し、夫婦ともにフリーランスへ、大磯へ移住。
■ 2022年 理想の働き方を考えて、週4会社員+週1フリーランスにシフト

ー そして2023年。
わたしが今大事にしたいことは「ごきげんの輪を拡げる」存在であること。

自分がごきげんな状態になるための土台は作れてきたと感じている今。

住んでいる場所も、仕事も、人とのつながりも、全部が共感の中にあって、とても心地よい「ホーム」ができた感覚。

だからこそ、次はこのホームを中心に据えた「拡張」を目指す。
まず自分がごきげんである。そこから共感できることのもう一歩外へと輪を拡げる。

そして拡がった場所同士を結ぶ「接続点」に、もっとなっていたい。

・・・もっというとぶっちゃけ、小さくまとまりたくない!笑
「ごきげん」という言葉だけ聞くと、自分の好む範囲を出ていかない、ちょっと保守的な印象もある気がしてる。でもわたしはそうは思ってない。

ホームがあるから挑戦できる。もっともっと自分の「層」を増やしていく。その先だからこそ作れる世界が必ずあると信じてる!

「ごきげん」な姿は100人いれば100通り

昨年の母の還暦祝いには家族みんなでご近所でBBQを小さな花束を添えて。贅沢でなくともみんなが心地よい場だった

わたしが思う「ごきげん」とは、「心身ともに健やかで、その人自身が心地よい状態で生きられている」こと。

波がなく凪のような状態が心地よい人もいれば、とにかく日々にたくさんの変化があることを求める人もいる。

心地よさは一概には言えなくて、やっぱり「その人自身が」が必ず頭についているものなんだと思う。

わたしの大切な半径5mの「ホーム」たち

仲間が企画してくれて実現したにしの夫婦のごきげん愛食会!新たな拡げ方を教えてもらえた機会に。

この3年間で、わたし自身が心地よい状態で生きていくための、あらゆることを教えてくれる人や場所にたくさん出会うことができた。

-自分がどうありたいのか、これからどのように生きていきたいのかを、自分なりに納得する言葉に紡ぐ場所

-積み上げている事実を客観的に整理して、自分を自分で肯定する「褒める振り返り」を学ぶ場所

-作り手が心を込めて作った食を、作り手の物語とともにいただく食体験

-自分のらしさを活かし、両想いな相手とつながるブランディング

-理想の未来の解像度を上げることと、そのために必要なスキルアップの両軸を叶えられる場所

-自分の身体の状態を数値化して客観視し、個別のアプローチで寄り添い理想の実現を一緒に考えてくれるコンディショニングサロン

-待ち時間は最小に、医師との対話の時間は最大にした、クリニック

-限りある資源を大切にし、地域の人とモノの循環を生むマルシェ  etc…..


どれも、今のわたしのごきげんを支えてくれるホームであり、何よりまず大切にしたい「半径5m」の世界です。

2023年はこのホームの方々とまず手を取り合いながら、一緒にごきげんに生きる人の輪を拡げていきたい。
そんなことをクリアに思えた今日でした。

こんな場所があるのか!とピンと来た方は、何かお力になれるかも。ぜひお話ししましょう!


そして今年はこれまでなら選択しなかったことでも、フットワーク軽くやってみたい!の気持ちが一段と強いです。

「西野こんなの好きじゃなさそうだけど…まあとりあえず言ってみるか!」くらいのテンションで気軽に声かけてくださいませ^^

最後にわたしのホームたちを一挙ご紹介

最後にわたしのホームを具体的に一挙紹介します。
会社のお仕事も、フリーランスのお仕事も、地域の活動も入り混じっていますが、線引きが曖昧な方が今の自分にはしっくり来ています!

それぞれの推しポイントはまた別の機会で語るとして、こんな場所があるのね・・!と知る機会になれば!届くべき人に届きますように💌


-自分がどうありたいのか、これからどのように生きていきたいのかを、自分なりに納得する言葉に紡ぐ場所
-積み上げている事実を客観的に整理して、自分を自分で肯定する「褒める振り返り」を学ぶ場所

-作り手が心を込めて作った食を、作り手の物語とともにいただく食体験

-自分のらしさを活かし、両想いな相手とつながるブランディング

-理想の未来の解像度を上げることと、そのために必要なスキルアップの両軸を叶えられる場所

-自分の身体の状態を数値化して客観視し、個別のアプローチで寄り添い理想
の実現を一緒に考えてくれるコンディショニングサロン

-待ち時間は最小に、医師との対話の時間は最大にした、クリニック

-限りある資源を大切にし、地域の人とモノの循環を生むマルシェ

これ気になる!があった方はぜひお気軽にTwitter DMへどうぞ☺️

いいなと思ったら応援しよう!

にしの ちか|ごきげんの輪を拡げるひと
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️いただいだサポートは社会のごきげん度がさらに増していくヒト・モノ・コトへと循環させていただきます✨