1. note始動
皆様、はじめまして。俊治(トシハル)と申します。
2023年、元旦。新年になったし、何か新しいことを始めたい。
という軽々な思いだけ持って、見切り発車でPCの前に座っています。
最初は自己紹介なんでしょうが、一言、純度の高いモブです。
関東在住の、アラフォー独身男性。
それ以上でも、以下でもありません。
趣味は、それなりに嗜んでいることがいくつか。
中でも、将棋、麻雀、乃木坂46は、比較的長く続いています。
将棋は、小学生の頃にルールを覚えました。
本格的に指し始めたのは、羽生善治九段が永世七冠を達成された2017年頃。
実力は、将棋ウォーズの初段。亀の歩みですが、楽しんでやってます。
今の楽しみは何と言っても、藤井聡太王将vs羽生九段の王将戦です。
(囲碁将棋プレミアムにもしっかり加入しました)
麻雀は、これも小学生の頃にスーファミのゲームで覚えた趣味です。
基本はネット民で、雀魂で雀聖1、天鳳で六段。
どこまでいってもエンジョイ勢、牌効率とかようわかりません。
Mリーグも欠かさずチェックしています。
最推しは渋谷ABEMAS、次点でU-NEXT Piratesです。
乃木坂46は、2015年、知り合いに誘われた夏の神宮LIVEが発端。
少し離れた時期もありながら、いつの間にかファン歴7年を超えてました。
LIVE参戦には力を入れており、30回超は確実に参加しています。
遠征先の地方メシも、大きなモチベーションの1つです。
あと、アイドル好きでなく乃木坂専です(坂道Gの日向坂すら疎いです)。
そのほか、最近取り組んでいることは、
読書 自己啓発から小説まで幅広に。本屋で徘徊する時間が幸福。
IT系資格 手始めにITパスポートを受験します。次はG検定。
筋トレ YouTube動画で2ヶ月継続。最近、own.に登録しました。
音ゲー というよりプロセカです。親指勢。Lv26がフルコンできない…。
といったラインナップです。
色々と手を出していますが、ひとえに病んで時間ができたからです。
前向きな話ではないので一旦伏せますが、気分次第で書く機会があるかもしれません。
note始動にあたって、明確な目標は決めません。
自分を無駄に縛らず、緩く、緩くやります。
慣れるため、しばらくは内容が薄い投稿になるかもしれません。
少しずつでも、皆様のタメになる情報を載せられるよう、精進します。
それでは、noteさん及び皆様、以後宜しくお願い致します。