
「サラダガレット風ドーサ」《ティファンアレンジ》
『サラダガレット風ドーサ』
皆さん、ドーサという食べ物をご存じですか?
ドーサとは、南インドでミールス(軽食)として食べられているクレープのようなものです。
長米とウラド豆を発酵させたものをペーストにして、生地を鉄板に薄く伸ばし焼いて作ります。グルテンフリーな発酵食品でもある。(今度ドーサのレシピも書きますね!)

そんなドーサを勝手にアレンジして、
(焼く練習し過ぎて飽きてしまいました 笑)
ガレット風に焼いてみました。
クレープ状に伸ばした生地を焼きながら、ハムとチーズをのせます。真ん中に卵を割り入れ、生地の縁が焼けて浮いてきたら包むように畳む。柔らかめの目玉焼きになったらOK。盛り付けてサラダリーフを散らして出来上がり。

仕上げに"玉子料理に合う"と書いてあった、クラフトスパイスを振りかけてみました。おいしい✨
05のJungle mixは、ミントと梅の爽やかなブレンド。香味と酸味が絶妙で、玉子料理やフルーツによく合うそう。今度フルーツにもかけてみようっと。

このクラフトスパイスは気に入って全種類揃えたので、色んな料理に使って楽しんでいます♪
料理の下味に加えたり、サッと振りかけるだけでも、簡単にひと味違うスパイス料理が完成してしまうので、めちゃくちゃ重宝してる。おすすめ!
こちらは鶏手羽元のチューリップの下味にスパイスを塗してから揚げたもの。
01 Forestは、クラッシュナッツと岩塩をベースに、クミンやガラムマサラの香りが特徴。香ばしい風味が肉の旨みと混ざり合いジューシー。食べ盛り男子達にも大人気でした。

こちらは揚げたてのポテトにスパイスを振りかけただけ。簡単過ぎて料理と言えないかも。笑
03 Oceanは、オニオンやセロリなど香味野菜ベースのハーブが香るmix。ガーリックやブラックペッパーも効いていて、なんにでも合います。
これも揚げ物大好き男子達があっという間に食べ尽くしてくれました。笑

パッケージもおしゃれなんですよ。こんなの並べたくなるから全部買っちゃうでしょ。ズルい!

なんか宣伝みたいになってきてしまいましたが、笑 PRではなくて、普段使ってるお気に入りのモノの感想でした。(一応)
新製品や面白いものを試すのが大好きなので、また何かよさげなものを見つけたら紹介しますね♪
タイ式リラクゼーションふわろのSNSはこちら🪷
お気軽にフォローしてね♪
□ ameblo ふわろのタイ式ふわろぐ
□ ふわろ Instagram
□ Facebookページ
□ ふわろ Twitter