時速8 kmで歩きたい
もともと歩くのは速い方だったと思う。
小さい頃から、ゆっくり歩くとその分歩くのにかかる時間が増えるから、速く歩いた方が楽っていう思想の持ち主だった。
たぶん普通に歩いている速度が、世の中の普通の早歩きくらいの速度だったと思う。
より早歩きに目覚めたのはこの動画。
骨盤動かすとその分歩幅が広がって速く歩けるって言うのが衝撃だった。今まで足を前に前に出そうっていう意識で速度上げてたから、それだけだとやっぱり時速6 kmくらいが限界だった。
骨盤動かすこと考えて歩くようになってから時速7 kmくらいは平均的に出せるようになった。
一番直近の散歩のときの実績がこれくらい。
時速約7.5km
歩幅 約90 cm
ケイデンス 約140
ただ、次の時速8 kmの壁は結構高い。
今の歩き方で時速8 kmになるにはケイデンスを150くらいまで上げるか、歩幅を95 cmくらいまで上げるかのどっちかなんだよな。
どっちもレベル高いんよ。
歩幅のほうを広げるには、「うしろに歩幅を広げる」って言うのが重要らしい。
なんだかんだ、まだ足を前に出すっていう意識が抜けてないし、足を前に出すことで歩幅90 cmくらいまで広がってる感じ。
でもこの感覚がうまくつかめない。
ケイデンスを150まであげるとなると、かなりケイデンス意識しながら歩かないといけない。
bpm170-190くらいの曲聞きながらちゃんと歩けばできないこともないんだろうけど、そうすると好きな曲聴けなくなる。
好きな曲聴きながら楽しく歩きたいっていう気持ちと時速8 kmで歩いてみたいっていう気持ちの折り合いがうまくつかない。
楽しく歩くなら歩幅95 cmの方がいいな。
でも一個問題なのは、今の速度で歩くのでもちゃんと肘曲げて腕振らないと歩けない。
街中歩くのに肘曲げてガチで歩くの若干恥ずかしいっていう問題も乗り越えないといけない。
時速8 kmへの道のりはまだまだ遠い。