![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133023390/rectangle_large_type_2_7ffdef6bfb8350404e27876628b95084.png?width=1200)
移動すればするほど成長できる?-バンコクの個人起業家が集まるビッグイベントに登壇した仲間の話-
![](https://assets.st-note.com/img/1709645955302-MhUVdBopbq.png?width=1200)
池田秀樹先生が主催されたインパクトワールドサミット2024に、内田塾生3名が参加しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709645992317-o4SXu7lZLq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709646031067-2pJPFZMpYF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709646058695-Sc1HGAgZ05.png?width=1200)
ポイントはやはり、こちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709646111337-r5E6ARhB72.png?width=1200)
偉大なことを成し遂げるには、他力を使う=グループダイナミクスです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709646148742-IZE7C95BLE.png?width=1200)
巻き込み力が必要です。
1人でいる方が居心地良いし、人に断られるか不安なのはみんな一緒です。
しかし、断られる前提でいると断られた時に想定の範囲内なのでショックを受けなくてすみます。
まず行動です。登壇すると決めてしまう。そうすると、逆算思考でその日までに何をやらなければいけないかが分かってきます。
「いつかやろう」は、実現しません。
目標設定する時は、必ず日付設定をするように私はいつも言っています。細かくすればするほど実現しやすいです。
例えば今年ハワイに行きたいと言っただけでは、なかなか実現しません。
しかし、10月5日のANA21:05発、羽田初の飛行機で席番号は20Aとチケットを買ったら、行けます。
ここまで目標設定をするということです。
個人起業家は、誰も何も言ってくれないので、物事の先送りも前倒しも自分の意思次第。つまり重要なのは、いつまでに何をやると決めて公言してしまうことです。
私も3月に日本に行きますが、詳細も何も決まっていないけどセミナーや勉強会をやるって言っちゃいます。
ここで重要なのは、すぐに参加宣言をするということ。これをしないと、日々の生活で優先順位がどんどん下がっていき、参加しない理由を作っていきます。経営者たるや、即断即決することです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709646187782-1NFJG0OGxy.png?width=1200)
答えは、できます。
移動しない人は、行動しなくなります。責めの人生ではなく、守りの人生になります。
タイのバンコクの話に戻りますが…
インパクトワールドサミット2024の中のイベント『ローンチアワード』で見事グランプリを獲ったのが、内田塾の笠原鉄平さんでした!
2位は、ちっちさん。内田塾ワンツーフィニッシュです!
行動することによって人は成長しています。
彼らの成果は偶然ではなく、必然でした。一箇所に留まっているということは、成長を止めてしまっています。
現在の生き方が、過去の延長線上で生きているから人生が変わらないんです。しかし、現在を書き換えてしまえばここから半年、3ヶ月後にはこの2人のようになれるということです。
リスクは当然ありますが、リスクを取らないとハイリターンは手に入らないです。
お金を使って移動して自己投資をすると、回収しなくてはならないという意識が働くので、あの手この手でバックエンドを売ろうとします。
もちろん断られたらどうしようという不安も出てきますが、それを評価してくれる人もいます。
ローンチアワードでグランプリを獲得した鉄平さんが主催したRE:BORNという新春フェスに、豪華なメンバーをお呼びできたのも、彼の行動力があったからです。
1人でやるのは早いけれども、そこから大きくはなりません。
3ヶ月で資料を作ることができないのであれば、誰かにお願いする。グループダイナミクスの活用です。これができるかどうか。
相手の立場に立って、困っていそうなところをフォローするのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709646282752-sjx1k5Ui1L.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709646320596-NHDsDXB6v2.png?width=1200)
その時に大切なのは
自己分析
自己理解
自己受容
自分の価値観の言語化です。
このあたりができていると、自信を持ってフォローしていくことができます。
自分の才能、能力、強みにみんな気づいていないんです。自分との対面、対話をやると良いですね。
さて、2024年も6分の1が終わります。
期限を決めて、やることを決めて宣言してしまいましょう。
自分で逃げ道を作らずに有言実行しましょう。
特に今の時代、1人でやるよりもみんなでやること。
みんなでやったら怖くないので、仲間を増やして貢献したらいつか自分に返ってきます。
世界中どこにいても稼げる、グローバル✖️高収益ビジネスを学びたい人は、LINE登録を!
![](https://assets.st-note.com/img/1709646381825-ZmUmwCrDYf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709646442262-nzefZh5Z5n.jpg?width=1200)
https://www.instagram.com/uchida704/
Facebookグループ
お気軽にJoinしてください!
■ビジネスのオンライン化はマーケティングDX
■ハワイビジネスモードコミュニティ
X(旧Twitter)
YouTube
https://www.youtube.com/@uchidanaoshi
https://www.youtube.com/live/aA7-9jMRLoc?si=YshimInl5hLJHMZS