見出し画像

【日常】春の名物と大格闘

旦那さんがお客さんからたけのこをもらってきたのですが、今まで見たたけのこの中で一番大きいのではと思うぐらい大きなたけのこでした。
沢山頂いたので義理の実家といつもお世話になっているお向かいさんに生のままですがあげて我が家に残ったのが特大サイズと中位のサイズの2本。

いつもは下茹でした状態の物を頂くのでアク抜きを初めてする事になったのすですが、困った事に大きな鍋がない。
いっそ鍋を買いに行こうかとも思うほど。
とりあえず直径20cm、26cmともに高さ10cmほどの鍋を2つ出して下茹でにかかることにしました。

本来なら皮付きで湯がくと風味が逃げなくていいのですが皮付きが入るわけもなく全部皮を剥いてもまだ入らないので適度な大きさに切り分けて糠(唐辛子は家になくて省略)を入れて湯がきました。

1時間ほど湯がくと無事、竹串が通るぐらいの柔らかになったので無事終了。
アクが抜けてるのかよくわからないなぁとちょっと心配でしたが夜にたけのこを炊いたのですが柔らかく美味しくできたのでほっとしました。

たけのこご飯に春巻きに色々食べたいなぁと思いつつ手間がかかるので二の足を踏んでいますが悪くならないうちにたけのこを堪能したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?