国会読書倶楽部

忘れっぽいのでメモ代わりにしてますのでちょっとクドクドのnote。趣味は草むしり。合間にオールドメディア(特にNHKのニュース)にツッコミを入れます。

国会読書倶楽部

忘れっぽいのでメモ代わりにしてますのでちょっとクドクドのnote。趣味は草むしり。合間にオールドメディア(特にNHKのニュース)にツッコミを入れます。

最近の記事

  • 固定された記事

政治のニュースが4連休の直前に報道されるということ

小学校の時、先生についてのまことしやかな噂ってありませんでした? 例えば「○○先生は結婚するらしい」「○○先生は今年限りでよその学校に行くらしい」 どこから湧いてくるものか 誰が言い始める話なのか。その手の噂って「まことしやか」ではあるんですが、なぜだか いずれ事実となることが多かった(私の体験的にですよ) そんな体験ないですか? 年度末になるとやたら道路工事が目に付く、年末になると芸能人が離婚する、つまりそんな種類のことです。その中に「政治的問題が報道されるのは金曜

    • 「おはよう日本」番組内での筋肉体操について

      いつも番組を拝見していますが、ニュースとは全く関係のないコーナーにばかり時間を割いて、本来の伝えるべきニュースが全くないことに違和感を覚えます。 今朝でしたら「入管法」「首相長男秘書更迭」や「維新の不祥事続き」「マイナ保険証トラブル」「袴田さん再審」「ALS嘱託殺人初公判」「LGBT法」「GX法」「防衛費の財源法」など伝えるべきニュースはいくらでもあると思いますが、すべて無視して体操をしていました。特に入管法は立法事実が疑われいますしマイナカードのトラブルは国会で与党からも

      • おはよう日本「原発処理水に韓国視察団」について

        おはようございます 福島処理水放出のニュースについては是非客観的なデータに基づく報道をお願いしたいと思います。 「処理水とは汚染水から大半の放射性物質を取り除いた水。取り除くのが難しいトリチウムなどが含まれています」とありましたが、トリチウム以外の放射性物質の話がありませんでした。 また、そもそも「水で薄めて」も大量に流すのですから結果は変わりません。海は繋がっていますので、近県や日本全体にどういう風に流れていくかの言及もしてください、私たちが知りたいのはそういうことで

        • NHKニュースに「財務金融委員長塚田一郎君解任決議案提出」の報道をお願いしてみた

          内容は以下の通り 「財務金融委員長塚田一郎君解任決議案提出」が提出された件のを丁寧に報道していただくことをお願いいたします。 最近のNHKのニュース報道では、海外の事件や戦争、国内の些末な出来事は報じても政治に関するニュースが極端に少ない印象があります。たまに報道されても政治ではなく政局であることがほとんどで、国会関連の報道も短時間で簡単に流され 視聴者は何が議論されているのかもわからないままに終わってしまっているのではないでしょうか。 さて 本日は立憲民主党と日本共産

        • 固定された記事

        政治のニュースが4連休の直前に報道されるということ

          デジタル改革関連法案の報道について

          以下NHKにメールしました  →(訂正) 文字数オーバーなのでプリントアウトしてFAXしました。 3/31にデジタル改革関連法案が衆院内閣委で菅首相出席し質疑されるという事ですが 本法案は 本人の同意なく個人情報が利活用される懸念、個人情報保護に関する自治体の裁量権が制約を受ける恐れがあることに加え、60本以上の法案をまとめた束ね法案であることも問題だと東京新聞は報じています。 そもそもデジタル改革関連法案は、吉川沙織氏が3/12の議員運営委員会で 「幼保無償化もデジ

          デジタル改革関連法案の報道について

          国会が崩壊していることをNHKニュースでは報じていない件について

          (以下 NHKにFAXした内容です) 3/2に令和3年度予算案が衆議院を通過し、今は参議院での審議が行われています。しかしその議場においてたびたび常識では考えられないことが起こり目を疑います。首相の家族が関係する贈収賄事件、総務省と通信事業者の癒着、数々の問題がありますが、その中でも注目したいのが国会の崩壊ではないかと思います。例えば参議院予算委員の山本委員長の中立性を欠いた進行。野党の質問にまともに答えない大臣たち、何度も時間を止めて抗議するさま。 しかしこれはNHKで

          国会が崩壊していることをNHKニュースでは報じていない件について

          tik tokのアルバイトってなに?

          ある日、私のTwitterアカウントに不思議なリプが来た。 こんにちは、私はtik tokの代理でアルバイトを募集しています。ブロガーにいいね!「気づき」で仕事ができる。すべてのプロセスには料金がかかりません。一時間千五円。 ご興味のある方はline仕事にご連絡ください え?これ 他の人のTLでも見かけたことがある。しかも一回とか二回とかじゃかなくて。。。大量募集中の何かなの? つまり公募?「幅広く募っている」ってやつ? よしよし。どうせ暇だから応募してみよう。ちなみ

          tik tokのアルバイトってなに?

          NHKおはよう日本が解説する「処理水」が意味するもの

          今年は衆議院選挙の年。政局報道からは目が離せません。特にNHKニュースは視聴率は常にトップクラス、日本中で視聴できるし、NHK+では見逃し配信も可能という かなり広範囲にアピールできる大きな媒体です。研ぎ澄ました言葉で 可能な限り正確な情報発信を望みたいところです。NHKさまよろしくお願いいたします。 さて、東日本大震災、そして福島第一の原発事故から10年、各報道番組でも特集が組まれる事も多くなるのではないかと思う今年。もちろんNHKさまも早速原発問題をとりあげています。

          NHKおはよう日本が解説する「処理水」が意味するもの

          田村厚労大臣 コロナ感染が広がる原因のひとつは外国人のせいだと国会で語る

          2020年11月13日 厚生労働委員会での田村厚労大臣の発言の書き起こしです。 偏見が起こるといけませんので慎重に物言いしなければいけませんが、外国人のコミュニティの中で日本語がなかなか通じない方で我々がこういうようなリスク管理をしてください、つまり手洗いやマスクということも含めて そゆのが伝わりづらい、また医療を日本人は比較的発熱するとすぐに医療を受けられるというようなそういう習慣がついているんですが、外国の方々にはそういう習慣がなかなかない国もあられる地域もあられるとい

          田村厚労大臣 コロナ感染が広がる原因のひとつは外国人のせいだと国会で語る

          総理官邸前に草はえる

          この何日かツイッターで総理大臣官邸前のリアルタイム動画が流れてくる SNSの動画なのであまり画質はよくない。けれど画質のせいではなく、なんとなく疲れた田舎っぽい雰囲気が漂う 原因はわかっている やたらと視界にはいりこんでくる雑草だ 総理官邸前交差点から官邸の玄関へと続く道の入口にはアコーディオン式フェンスがあり、24時間体制で警備をしている人の姿が見える。 交差点を挟んだ歩道はグレーの敷石タイルで真ん中を黄色い点字ブロックが走る。 縁石は歩道と同じ高さ。 縁石の

          総理官邸前に草はえる

          「コロナ禍の運動会 自分たちの手で」という美談は違うんじゃね?

          少し前に萩生田文部大臣が「運動会や文化祭をぜひやって欲しい」というメッセージを出してSNSが荒れたことがありました。 まともにコロナ対策を取っていない国で、 ・子どもにも感染する ・重症化のリスク ・重い後遺症の可能性 ・完全治癒が長期になる可能性 ・治癒の方法がない ・感染力が強い ・保険所や病院の受け入れてくれない地域がある ような感染症が広まっているときに「ぜひ」はないだろうと思う母親の怒りは当然です、学校に行く事が怖い子どももいるのに運動会や文化祭?とクエスチョ

          「コロナ禍の運動会 自分たちの手で」という美談は違うんじゃね?

          NHKおはよう日本9/25の放送内容にツッコミを入れる

          ここ何年か、日本の政治についての情報が少ない。 また海外の情報も少ない。 代わりに多いのが 少し前なら韓国の玉ねぎ情報とか、北朝鮮の食糧事情とか、覚せい剤所持で何度も逮捕されてニュースになる人がいたり、、、。 そんなことを思いつつ過ごす毎日。 NHKの朝のニュース番組を見ているときにまたか、という思いが今日もよぎってしまいました。 仕方がないのでタイマーを手にカウントを開始。 結果を書いてNHKの「お問い合わせ」フォーム送信。 以下はその全文です。 ・・・ここか

          NHKおはよう日本9/25の放送内容にツッコミを入れる

          誰が「橋下徹」をつくったか の感想

          誰が「橋下徹」をつくったか -大阪都構想とメディアの迷走       松本創氏著  読後の感想です。 何がこの本のイメージ画像にピッタリなのか 私は書きたいことが決まったら、まずイメージ画像を選びます。そしてその画像の雰囲気から大きく外れないように文章を書いていきます。 なんでかと言うと、とかくダラダラ書いてしまう癖があるからです で、今回画像をアレコレ探していて、なかなかこれというのが見つからなくて最終的に良いなと思ったのがこの記事で使っている3枚。いずれも検索ワー

          誰が「橋下徹」をつくったか の感想

          赤旗新聞という心の中のハードルの正体

          赤旗新聞、この言葉に纏わりつく一種独特の雰囲気ってありますよね。特に熟年層以上の方にとっては、赤旗新聞をとる、ってちょっと勇気が必要なんじゃないかな、って思うんです。不思議ですよね。読んでみるとものすごく良い新聞なのに。 でも私もそうだったんです。やっぱり赤旗を買うのってちょっとだけ勇気が必要でした。 「赤旗新聞」という言葉 私が一番最初に赤旗新聞を知ったのは小学生のころ。そのころの赤旗は今よりもはるかに異質な存在だったような気がします。 担任の先生は、恰幅のいい年配

          赤旗新聞という心の中のハードルの正体

          赤旗日曜版が想像以上にツボだったので定期購読するべきか悩んでいる

          「赤旗を読むのってハードル高い」「内容が偏ってそう」「なんか小難しい感じ」なんて先入観ありませんか?でも、実際に読んでみたら、なかなかというか、かなり充実の内容でしかも読みやすい! この情報をシェアしなくてはもったいない!と思い、今日は「しんぶん赤旗 日曜版」のレビューをしようと思います。 ものすごく一点集中のレビューになりますが、どうぞお付き合いください。 しんぶん赤旗 日曜版とは 最初に「しんぶん赤旗」について説明しますね。 「しんぶん赤旗」は「日本共産党」が発刊

          赤旗日曜版が想像以上にツボだったので定期購読するべきか悩んでいる

          桜散らない日本の秋-NHKニュースがジャパンライフ関連の報道に費やした時間をチェックしてみた-

          9月19日 土曜日の朝。 我が家の新聞、と言っても地方新聞なんですが、1面も2面も3面も、#ジャパンライフ #桜を見る会  #首相枠 のなどの文字がバラバラバラバラと舞い踊っています。つまり大事件の様相を呈しているわけです。 ところが天下の #NHK さま、前日の朝から確かに報道はしてるんですが、私が思うほどには騒いでいらっしゃらない。 「おはよう日本」では、顎の下に手を当てて「いー」とか「えー」とか言ったら目が三日月になるからマスクをしたときに三日月の目で笑えるなどと呑

          桜散らない日本の秋-NHKニュースがジャパンライフ関連の報道に費やした時間をチェックしてみた-