見出し画像

50日間アジア一人旅 第44日クラビ ランタ島最終日2024/9/8

このホテルで1週間過ごした。
最初、1週間?ずいぶん長いな、と思ったけど、最終日になるとあっと言う間。え?まだまだここでだらだらしてたい(、お金さえあれば)。
日本に戻る日も近い。
スリランカ後の悪性風邪で、日本にもう帰りたい😓、帰ろうか、と一瞬でも思った自分はもういない。
今は日本に帰るのが怖い、怖すぎる。不在中の負債のツケがたまっているに違いない。
数日前、息子から«洗面所・風呂場の排水が詰まりましたので直しました»と、偉そうに家族LINEが来たが、そんなもん、わしが日本にいる時は日々掃除してるから詰まらないだけで、だーれも掃除しなけりゃ、排水溝は詰まるぞ。がしかし、これは序の口、、、もっと今は私が知らない悲劇が待ち受けているのだろう。

と、いう現実はまだ考えないことにして、このホテルでゆっくりできる最終日を満喫しよう。現実のことは考えまい、、、

久しぶりに麺を食べた。
いつからか?麺をすする、ということがめんどくさいと思うようになっている。


今回のホテルは、

Pimalai Resort & Spa。
booking .com評価9.7、、、すごい点数。このホテルのYouTubeをたくさん見て、絶対ここに来たい!と思って予約したホテルでした。
今回の旅の計画で、タイのビーチリゾートを組み込みたかったので、パタヤ、カオラック、クラビで迷いましたが、Pimalaiに惹かれ、クラビに決めました。来て良かったです。やっぱりいつも思うのですが、何本YouTube番組を見て雰囲気を知った感じになっても、実際自分が来てみての感じ、受け取り方は違います。感じ方は人それぞれ、、、おもしろいです。

敷地内は広いので、高台のレストランはカートで行きます。
広大な敷地。
いつも庭の掃除や草むしりをしておられます。美しい庭を維持するのは容易ではありませんね。
雨季のころころ変わる天気はおもしろい。
人生のようです。
約1kmくらいあるプライベートビーチ。
贅沢。
乾季は賑わうんだろうなあ。


そして、最終日なので、贅沢にマッサージを受けました。
そうそう、この旅のテーマは、«自分を大切にする旅 »

マッサージ用の個室の小屋がいくつかありました。
あっという間の90分。
贅沢してもうたわ。


旅も終盤。
内省もだいぶできました。
たっぷりの自分だけの時間の中で、日常でないところから自分を見ると、普段では気づかない自分の考えや、本当に好きなこと・嫌いなことが見えてきます。
迷っていたことや、これはどうなんだろ?と考えていたことが、整理されつつあります。明確な答えや結論を出す必要はないにせよ、この«自分を大切にする旅»で、ゆっくりと自分を観察できました。
自分の感情に素直に、ものごとを判断したい。
なんとなく気が沈むことはしない・断る。なんとなくわくわくすることをする、、、
単純でいいと思いました。

今日も空がきれいだ。
ヤドカリの通り道がかわいい。
私が近づくと、中に入って止まって、貝のふりをするところがおもしろい。バレバレ、ですけど、、と教えてあげたい。
自由な犬。
犬くらいの知能になりたい。
食う・寝る・遊ぶ。
空の色の変化、波の形、ずっーと見ていられる。
お部屋に戻りましょう。


また、このホテルに戻りたいな。
ここは楽園だ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集