
台湾一周鉄道旅 3日目 高雄ー花蓮
↑↑↑
こちらの続きです。

台湾の方はダウンを着たりされてますが、高雄では私達はTシャツがちょうど良い感じでした。
さすが南国、12月末でも台湾は暖かいですね。

今日の予定は台東から数駅行ったところの池上という所に行き、そこをぐるりと巡ってから予約した宿のある花蓮に向かいます。
池上はサイクリングロードがあり、お米の産地でおいしいお弁当が食べられると聞いたので、台湾の田舎でゆっくりする日、ということで選びました。

Joint passはオンラインでも予約できますが、無計画の私達は毎度行き当たりばったりです。

高雄→(台東の少し先の)池上→花蓮。

池上に行く電車まで時間があったので、高雄駅近くのカフェで過ごすことにしました。
ぶらり高雄駅周辺散歩。


お目当てのカフェ着。

カフェの周辺は地元の人たちの市場で朝から賑わっていました。


電車の時間が来たので、高雄駅に戻り、念願の台鉄弁当を購入し、


名前は忘れましたが、最も安い80元(400円)くらいのです。
お弁当を持って、池上に向かう新自強号に乗り込みました。

新しい車両です。

飲食可。

特急の中で食べる駅弁はいいですね。


奥に見えるは台湾を一周する観光列車「環島之星(フォルモサエクスプレス)」
このディズニー車両は、2024年12月30日が最後の運行だそうです。


駅前で自転車をレンタルします。駅前にはたくさん自転車レンタル屋さんがあります。

私達は普通の自転車にしましたが、おもしろ自転車もあったので、そっちも良かったかも、と思いました。

ここでお弁当を買い、後でいただきます。店内でも食べられます。
自転車をこいで、伯朗大道へ。



撮影ポイント。
このフレームの中でみんな写真を撮っていました。
このフレームの前の広場で先程のお弁当を食べたました。


お米も美味しい!
もう一つ食べたいくらいでした。
外で食べるお弁当は格別ですねえ。

エバー航空のCMで有名な木だそうです。台風で以前倒れてしまったとかで補修・保護してあります。

その周辺で、


この道は車は入ってこないので、歩行者と自転車の人しかいません。
のどか、です。
この辺りの風景は、日本にもありそうな風景で、どこかで見たことがあるような?的景色。
普段は、ビルに囲まれていることが多いので、こういう場所は時々訪れたくなります。
今は稲の植ってない季節でしたが、田植え期や穂が実った時期は新緑や黄金色が一面に広がりさらに美しい風景になると思います。
またそんな時期にお弁当を買ってサイクリングをしに来たいです。
たっぷり写真を撮ったら、また自転車に乗って池を見つつ、駅に戻ります。


おおよそ2時間くらいサイクリングをしたり撮影会をしたりお弁当を食べたりして過ごし、次に来る電車に乗ります。

Joint passを持っている=外国人、のため、そのパスで入場・退場すると駅員さんがとても親切にしてくれる、と毎回感じました。
予約していた花蓮駅行きの新自強号に乗りました。
1時間ちょっとで花蓮駅着!

ライトアップが美しい。


親切な宿主様の説明を聞いて、今晩も夜市へ。






時々食べたくなる味、ビール🍺にピッタリ。
夜市にいたワンちゃん。

たらふく食べて、ふらふら宿に戻りました。
今日も一日よく動きました。
明日は花蓮見物をした後、台北に戻ります。
明日で、台湾一周は終了です!