![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151726138/rectangle_large_type_2_05385005251ed6eda84ff9e718ab8e6f.jpg?width=1200)
50日間アジア一人旅 第29日ヴァンビエン最終日2024/8/24
今日はヴァンビエンで一日ゆっくり過ごせる最終日。
今回、お世話になったホテルは、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151656890/picture_pc_5a808875aed24eef0a42cdea506246b4.jpg?width=1200)
何度も書いているがここは3200円/一泊,朝ごはん付き。空いてる日だと、2000円くらいでも泊まれるみたい。プールもある。
愛想が良いわけではないが、私の英語を非常に良く理解してくれるフロントのお兄ちゃんがいる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151726430/picture_pc_8d73941cc4b5af9ae678085c1bc3ce3f.jpg?width=1200)
天井に扇風機がついてるけど、首振り機能の調子が悪かった。時々手でゆするとまたまわり始めた。
バルコニーへの扉は開け閉めが非常に難しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151726435/picture_pc_d388ffd5c617e662374f5293b83790c5.jpg?width=1200)
なかなか見れない。
このいろんな変形が多機能。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151726436/picture_pc_d575be44a1cc747f417eeccee00e97d9.jpg?width=1200)
シャワー周辺の器具はぼろぼろ、いろいろ壊れたまま、、でもお湯が出たから良し。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151726439/picture_pc_f1500941c708f4db5f961f92fa5d8917.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151726440/picture_pc_1899cb265f0d19cae6c3876e073c7b15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151814585/picture_pc_e6afe5647ee66073c33f4c81b65f8bac.jpg?width=1200)
約400円。
午前中に出すと夕方には戻ってくる。
バンビエンもそうだったな。
こういう安ホテル。
安いので、何の文句も言えない。が、安いなりのことはある。
まずセキュリティ的なものはなし。誰でもホテル内に入れる。監視カメラはあったけど。部屋にセキュリティボックスもなし。最初、ちょっと怖かった。
日々の掃除は言えばやってくれるけど、基本なし。タオルも言わないと変えてくれない。よって、毎日言う。
部屋にコンセントは2箇所しかない。
でも、いいベッドだったし、エアコンも良く効いたし。
結果、13000円/4泊に文句なし。
でも、この節約をどこかで爆発させてやる!と、この旅最後のバンコクステイは、どかんと高級ホテルを予約してやろうか、、とか妄想しつつ、バンコクの高級ホテルのYouTubeを観て、この安ホテルの現実逃避をしてました。
ちょっと安ホテル体験もしてみたかったので、良い勉強になりました。
私はバックパッカーにはなれないし、ドミトリーとか絶対無理だな。
ルアンパバーンのホテルはもう少しだけ良いホテルだと思う。
今日は無気力、そういう日もある。
良い天気だけど、1日ごろごろデー。
晴れていると暑い、、、当たり前だけど。ずーっとエアコンの部屋にいたい。ごろごろしてる時が1番幸せ。
そして、食事もエアコンのあるお店で食べたい。ヴァンビエンのほとんどのカフェ・レストランはオープンエア、扇風機はある。
私のお気に入りのエアコン付きのカフェ・レストランがある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151812973/picture_pc_23d1317d29fbd570f671a7f1a7e73ece.jpg?width=1200)
それにしても、おいしくない、、、
けど、味よりエアコン優先。
エアコンのないお店でもっとおいしくて安いしお店はいーっぱいあるのに。
私は軟弱、暑さに弱い。
もう一つ私のお気に入りのお店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151813324/picture_pc_718067545df60b1036ce923f73b857dd.png?width=1200)
中国系のお店らしい。
アイスクリームとかサンデーとか、フルーツの飲み物とか、ある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151813256/picture_pc_e4eecd135ee205732c8c949b0d9b6476.jpg?width=1200)
人生で1番くらいおいしい。
こんな美味しいアイスクリーム食べたことないよ。
もう1個食べようか本気で迷ったけど、大人だから我慢した。
どこかでまたこのお店を見つけたら、絶対食べる。
明日はまたラオス中国鉄道に乗って、ラオスの最終目的地ルアンパバーンへ。