インスタあるある?
インスタで発信を初めて数週間。
投稿数がまだ5つしかないのですが、数名からDMを頂きコミュニケーションが生まれています。
1人は哲学が好きな方で、話しが合いそうだからzoomでお話ししませんか?とお誘い頂き、正直驚きました。たった数回のやり取りで距離を縮めすぎやぁしませんか!?と面食らって丁重にお断りしました。
けど、こういうものなのでしょうか?
またある人は、コーチングをされている僕より若い青年なのですけれど、副業や独立を考えているならセミナーなども開催しているしレクチャーしましょうか?とお声がけくださりました。親切心とも取れるし、セールスとも取れるし・・・。
お返事保留にしています。
このようなお誘いも、よくあることなのでしょうか?
(コーチングの方との後日談↓)
SNSでのコミュニケーションの在り方に正解不正解はなく、自分が心地の良いかたちを模索していくしか無さそうですね。
多くの方に発信していきたい一方、一歩踏み込んで関わるのであれば顔が見える関係性じゃなきゃ嫌なのかも?と気づかされました。
インスタに限らず、SNS失敗談やアドバイス等あればコメントください🙇♂️