
浮世絵美人は、江戸っ子の粋な脳内補正でリアルになる
大河ドラマ「べらぼう」のスタートよりはるか以前から浮世絵好きを自認しているが、美人画というジャンルにはそこまで心を惹かれない。単純に可愛くないからだ。それで浮世絵ファンを名乗るのはお叱りを受けそうだが、美的感覚が違うのは如何ともし難い。特に傑作と名高い歌麿の作品を見ても、その文化的価値や芸術性に感嘆はするが、女性そのものに魅力は感じない。

うん、やはり可愛くない。
同じ3人並びのイラストなら、B小町の方が余程可愛い。それが現代人の素直な感覚だろう。文化人を気取るために、無理をする必要は無い。

しかし、美人画を代表する寛政三美人と、同じく現代美少女の象徴たるB小町には、明確な共通点がある。
その顔が、人間離れしているという点だ。
実写版のB小町と比べてみると、その異形ぶりがよく分かる。眼球の大きさはこぶし大。鼻の穴どころか鼻梁すら存在せず、唇も見当たらない。

美人画を見て「こんな顔のやつおらんだろ」と感じる人は、B小町も同じだという事に気づいて欲しい。表現は異なっても、やってる事は同じなのだ。写実に囚われる事なく、人々の理想を大胆に、実際にはあり得ない程デフォルメしている。まあ、考えて見たら当たり前だ。浮世絵もアニメも、大衆の人気が優先の娯楽た。写真みたいに、本物に近づける必要はないだろう。
…写真?
写真って、その時あったっけ?
「おめえ、難波屋おきたを見に行ったそうじゃねえか?」
「おうよ。さすがは寛政三美人。眼福だったぜ」
「茶屋の主人に、誰が『おきた』か尋ねたのか?」
「んなこたあ、必要ねえよ。一目で分かったぜ。何せ浮世絵と瓜二つときたもんだ…」
「おう、やっぱりか」
「そうさね。もう、目なんて特に、まんま絵の通りよ」
「鼻はどうだ?なにせ『おきた』の鼻は、後の2人とは全然違うからよ」
「もちろんよ。鼻も口も、浮世絵の『おきた』とそっくりそのままよ。」
「おひさの受け口も、絵のまんまかよ…」
「おう、生き写したあ、この事よ』
「歌麿は、てえしたもんだな」
「おうよ、真の女を、紙に写しとっちまうんだからな。こりゃあもう、妖術よ」
「歌麿の絵は妖術…なんかゾっとしねえな」
「違げえねえ。そうさね…真を写すから…『写真』ってのはどうだ?」
「歌麿の絵は『写真』…いいじゃねえか!」
「違えねえ…」
美人画には、現代のアニメや漫画に共通する要素が、確かにある。そして、浮世絵の女性達が写実的でない理由も、現代と同じ感覚で類推してしまう。
だが、寛政三美人がリリースされたのは1790年代なので、今より約230年前。当時の江戸っ子の感覚は、その前提から大きく異なるのだ。家電製品も、電話も、クルマも、そしてカメラも写真もない。
存在しないものは、想像もできない。
浮世絵の美人さんは、現代のアニメのようにデフォルメされているのは共通している。製作者が、大衆受けを狙う動機も同じだろう。
でも消費者の受け取り方はまるで違う。
写真がないのだ。
平面に、人間がそのまま写し取られている写真の存在自体を知らない。そして知らないのだから想像もできない。
江戸っ子にとって、美人画はデフォルメではない。
あの顔が、彼らにとっての写実だったのだ。
あんな顔の人間は、確かに存在しない。
でも、江戸っ子の目には、おそらく本当に、あれがリアルに映ってたのだ…
脳内でビジュアルが補正されるのは、現代の脳科学でも証明されている。
やはり、江戸っ子は粋だ。
実物とかけ離れた美人画を、本物とみなせる想像力を持っている。
彼らが、B小町の実写版を見たら、何というだろうか?
『実写だあ?野暮な事してんじゃねえよ』
いいなと思ったら応援しよう!
