見出し画像

今年最後のタイミング【妊活】

こんばんは。
生理1週間前のあみです。
23年の最後の結果発表前でドキドキです。
いろいろ秘密兵器も投入しておりますが
結果はまだ出ていない。

今回の生理前の症状を残しておこうと思います。

23年12月の症状

  1. 生理2週間前から乳首が痛い。

  2. 生理1.5週前から、へそがチクチク痛い

  3. 生理1週間前から、腰が痛い

  4. 本日、頭が重い。

  5. 昨日・京都昼間からの眠気がある。(昨日は少し夜更かしもあり)

  6. 生理1週間前から、食欲破壊。

  7. 二週間程度イライラ。(これはもう日常か?)

っといった感じです。
ただ、今日に限っては①が当てはまらなくなってきたかも。
そして③が強くなったような…下腹部も痛いような…
っと変化します。
女性ホルモンの活発化が嫌だわ。
本当。

症状がいつもと違うが、一緒のものもある。

PMSであれば、残念でしたと思って薬が飲めるね。
でも、いつものPMSとは違うところもあり
むしろ、毎回違うことが多くて困る。
前回は命の母ホワイトを飲んでいたことによって
すこぶる、基礎体温が見本通りになったのに対し
今回はガタガタもいいところ。
排卵しているのか不安になりつつ
でも、おりものシートでは反応していたので排卵していると思いたい。

気にし始まると、毎回生理前の症状が違って
少し期待して、落胆することが多い。
ある意味ストレスになるよね。

夫に言うとすぐに期待する

夫はすぐに「できたんじゃない!?」と
わくわく感満載で言ってきますが
期待しても落胆したくないという気持ちもあり
なかなか症状のことは口にしないようにしています。

逆に夫はダメでもすぐに気持ちを切り替えられるタイプなので
否定する方が気分を害すようです。
夫婦で感じ方が違ってちょっとバランス難しい。

でも、女の方が逐一反応がわかって、把握している分
夫が気づいた反応が、妊娠の可能性にとらえられても困る。
って思ってしまう私は、心が狭いのかもしれない。
ごめんなさい。

いつわかるのか。不安との格闘

次の生理日予定日まで、どっちだろうかと悶々として
生理が来たら落胆するのは嫌だなと思っています。

イメージ戦略として、西松屋に行ってきました。
ウフフ
子どもができたらこんなの買う~とか
マタニティウェアはこれかなとか
イメージすることで気持ちが上がると何かで見たことがあるので
実践してきました。

生理予定日に検査する

あまり悩みたくないこと、アルコールもそこそこに飲みたいため
次の生理予定日に、検査薬を実行しようと思っています。
毎度おなじみスギ薬局の検査で!!
ドキドキですが、朝一番に検査してみようと思います。

朝が一番濃度が高く、反応が出やすいようです。
夜は薄まってしまうとか。

朝一番尿検査できるように準備して
挑みたいと思います!!

ダメであれば、次の挑戦は正月!!

ストレスとかがない方がというところで、
正月はお互い元気のはず!
正月は仲良く過ごしていこうと思います。

そして、これも朝1がいいと聞いたことがあるので
寒くても朝1に挑みます!!
ただ、その時はムードもなんとかしないと!!

自然妊娠には、気分から本能で挑むのが良いと聞きました。
「したい!!」って思えるように
頑張ろうと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

あみ
こんにちは。あみと申します。サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートはクリエイターとして活動費用に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。