![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159277765/rectangle_large_type_2_cc1a21ce033050307be68d9ed1b94c35.jpeg?width=1200)
中学入学前の親子時間を大切に~部活が始まる前の思い出作りのすすめ~
先輩ママの言葉をきっかけに
中学生になると部活動で忙しくなり、親子でのお出かけが難しくなる——。
この先輩ママの言葉が、私の子育ての中で大切な指針となりました。
特に長男は生まれながらのスポーツマン。
体育会系の部活に入部することは目に見えていたため、中学入学前の時間を特別な思い出作りの機会と捉えていました。
休みを見つけては出かけた日々
夏休みはもちろん、春休みや振替休日など、わずかな休暇も大切な機会として活用しました
車で行ける近場の観光地
沖縄本島や離島への空の旅
母子3人での特別な時間
※海外旅行の計画もありましたが、コロナ禍により断念することに
現実となった「部活優先」の生活
予想通り、中学生になった長男は部活動中心の生活を送っています。
一泊旅行さえ難しく、それも近場に限られる状況です。
振り返ってみると、入学前にたくさんの思い出を作っておいて本当に良かったと実感しています。
これから中学生を迎える親御さんへ
今、小学生以下のお子様をお持ちの方々へお伝えしたいことがあります。
今この時期にしかできない体験、共有できない時間があります。
ぜひ、お子様と一緒に出かけて、思う存分遊び、かけがえのない思い出を作ってください。
後悔のないよう、今この瞬間を大切にされることをお勧めします。
中学生の子との新しい関係
もちろん、中学生になった今でも時間を見つけては出かけようと心がけています。しかし現実は想像以上に難しいものです
部活動による時間的制約
疲れて休日は家でゆっくりしたい子供の気持ち
友達との付き合いを優先したい年頃
このような変化は、子供の成長過程での自然な姿なのかもしれません。
だからこそ、小学生までの時期に思い切り一緒に過ごした時間は、親子にとってより一層貴重な宝物となっているのです。