![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172778384/rectangle_large_type_2_7f9b88818d78ffe688653da03a55f65f.jpeg?width=1200)
リアルペイン 心の旅
A Reail Pain
2024年 アメリカ
ジェシー・アイゼンバーグ監督
ニューヨークに住むユダヤ人のデヴィトと兄弟のように
育った従兄弟ベンジー
現在疎遠なっていた2人は亡くなった最愛の祖母の遺言に
よって数年ぶりに再会し
ポーランドのツアー旅行へ参加する事に
87回アカデミー賞で脚本賞と助演男優賞ノミネート
エマ・ストーンが制作に名を連ねている。
映画.comより
番宣で気になったのと吉方位で映画館を探した所
ヒットしたので普段行かない日曜日に鑑賞
公開間近の日曜日はほぼ満席なんですね。
リアルペインは厄介者と言う意味だそう
確かにデヴィトは神経質そうだし従兄弟のベンジー
自由人
ほぼ厄介な組み合わせ
ポーランドのツアー参加の人達もそれぞれ
痛みを抱えている人達
特急の一等席にこんな状況の電車じゃ無かったと言う
ベンジー
ポーランド言えば強制収容所
ここで「関心領域」がフラッシュバック
悲惨な歴史を見る事でリアルな痛みを感じと言うことか
自由人過ぎるベンジーに参加者さんの皆さんは
優しくて何かに気がついていく
そして旅の終わりにそれぞれの場所へ帰って行く
人生は続くと言う感じかな。