
CHUNITHMが楽しい11(2021/05/20-2021/05/31)Rating:13.59
周りもどんどん心身ともに健康のために密を避けての外出が始まってきたころ。体の内面と外面の様子を見ながらゲーセンへ。
メモリーズのマップができて判定難化以外のスキルを使うようになったらレーティングが少し上がったり。
あーーーーーって言いながらうがいすると聞こえる感じがする曲から始まって12くらいのexpertが楽しい #CHUNITHM pic.twitter.com/W6CVDPT8Xr
— hubgry (@hubgry) May 20, 2021
グリパexpertでフルコンして、この辺やるとレートが上がってくー。なるほど、こうやって遊ぶのかチュウニズム #CHUNITHM pic.twitter.com/hYQDvJuVQn
— hubgry (@hubgry) May 20, 2021
とりあえず限界突破がまた一つ #CHUNITHM pic.twitter.com/Bb6UcYTN7e
— hubgry (@hubgry) May 22, 2021
んー、GW結構みんな頑張ったんだなーって正直な感想。休み前の勢いなら一気に前回の山を上回ると思ってた。
— hubgry (@hubgry) May 22, 2021
ただ、重症者数が過去最多で沖縄緊急事態宣言だし、イギリスフランスで変異ウィルスの話も出たりはしてるけど。https://t.co/fNjSPEavL9https://t.co/ZLkZpuDYMa pic.twitter.com/sGzRvjXQVw
やっぱり昨日は調子悪かったみたいだ。そりゃ前日の夜遅くまでうがーっ!ってしてればまぁそうだよね。。。11+で久しぶりの曲で下りまくったレートが12でいつものポップスに入って上がってくる。イベントやってるとこのあたりはよくプレイするよね確か #CHUNITHM pic.twitter.com/rXjOnY6Xur
— hubgry (@hubgry) May 23, 2021
問題はやっぱりこれだなー。。。メモリーズの課題曲用に煽動の魔声を最大にしたけどやっぱり今のレベルだと8本は厳しいかも。 #CHUNITHM pic.twitter.com/yD7wbKaJMN
— hubgry (@hubgry) May 23, 2021
たまには目の保養。自然も悪くないですよ?
道端の花。写真写り良いな君 pic.twitter.com/WjZDX2JLmy
— hubgry (@hubgry) May 23, 2021
他の音ゲーもやってみて体の調子を確かめる
良かった今日は普通にプレイできた♪壁紙もらえた #Dynamix pic.twitter.com/zwclEE7KJI
— hubgry (@hubgry) May 24, 2021
うーん、やつぱりセミファイナルは使いどころがあったかー。調べてほしかったけど走破できなかったんだ確か。https://t.co/e0nXGMxYq2
— hubgry (@hubgry) May 26, 2021
スピードスターは明日くらいから始まる龍が如くでもらっておけるかなhttps://t.co/aWfRcWFNal
— hubgry (@hubgry) May 26, 2021
無の境地は育てないといけないけど、attack 3回はまだ難しいかもhttps://t.co/aFf10itYv7
— hubgry (@hubgry) May 26, 2021
レベル12流すの久しぶり過ぎて懐かしさすら感じるこの辺。判定掌握弐式より嘆きのしるしの方がクリアできるならゲージ多かったりしてもしかしてもしか #CHUNITHM pic.twitter.com/MVkXJ2E8l2
— hubgry (@hubgry) May 27, 2021
うーん、やっぱりwe gonna joinery6本しかいかないなー #CHUNITHM pic.twitter.com/h8BJkRh9HQ
— hubgry (@hubgry) May 27, 2021
数日おいてプレイすると感覚ではなくてちゃんと見て押してる気がした。疲れてるときでも連日プレイのときよりより見える気がしたのはなぞ #CHUNITHM
— hubgry (@hubgry) May 28, 2021
あ、VOEZが5周年でたくさん遊べるよって通知が来てたので何曲か遊んでたらこんな時間に
— hubgry (@hubgry) May 28, 2021
ゲーセンが呼んでる #CHUNITHM pic.twitter.com/JvO2s0OR6s
— hubgry (@hubgry) May 29, 2021
龍が如くは最初の課題曲はレベル13だったけどなんとか通過してスピードスターにお越しいただいた #CHUNITHM pic.twitter.com/4UD9dm57Ui
— hubgry (@hubgry) May 29, 2021
スピードスター使うのこの曲じゃなかった。けどなんか前より見えてSになった #CHUNITHM pic.twitter.com/HcjuxjpaLV
— hubgry (@hubgry) May 29, 2021
ノーツがいつもより見えるなーって時は少しスコアが上がる気がする #CHUNITHM pic.twitter.com/WOIS9vJ3i6
— hubgry (@hubgry) May 29, 2021
さすがにグリバの13+は難しかった。初見もいくつかやってみたけどvolcanicはしばらくプレイしなくていいかな、、、数年くらい #CHUNITHM pic.twitter.com/VypEY2afqR
— hubgry (@hubgry) May 29, 2021
話題だったし競うって意味で数回遊んでみたApexLegends。
やっぱり対戦ゲームは苦手
初心者満喫してる。
— hubgry (@hubgry) May 30, 2021
熱い熱い熱い熱いーっ!
ちなみに最後にめっちゃ撃ってる開いては実は仲間だった。
#ApexLegends pic.twitter.com/WAJQFSkb1b
どちらかというとTitan Fall2の方が好き。BT好き。
拝啓 BT
— hubgry (@hubgry) May 30, 2021
私はウォールランも無いレジェンドとしてスライディングだけを駆使して頑張ってるよ。
まだ全然勝てないけど #ApexLegends
最新のツイートはこちらから