見出し画像

紹興酒おじさんの晩酌 19『中華風いかぬたと会稽山』

日常的なおつまみに、中華のちょっとしたアクセントを加えると、紹興酒のおつまみに早変わり!

というわけで、今回は「ぬた」を中華風に仕立ててみました。

※僕は料理人でもなくただの呑兵衛ですので、本格的なおつまみをご所望な方は得られるものがほぼ無いと思われます。あくまで料理下手な男でもできる簡単な下酒菜(中華おつまみ)です。現地色も皆無です。


▼▼▼ぬたとは?▼▼▼

高知郷土料理の一つで、酢と味噌で合わせたタレ。葉ニンニクを刻んでアクセントに使用。野菜や海鮮を和えるのに用いる。


「中華風」のポイントは、腐乳。またもやフールーです。当面コイツと付き合います(笑)そして、本来使う味噌や砂糖の代わりに、豆板酱や甜面酱を使用。あ、日本の味噌も少し使っております。


画像1

画像2


分量が適当なのも中華風です(メンドクサイダケ)


具材は、イカと長ネギを使用しました。


画像3



ボイル!(バルス!のイントネーションで)(どうでもいい)



画像4



あとは混ぜるだけですよ。簡単でしょう!!!



画像5


今回は、味が濃くなりすぎましたけど、まぁいい感じに仕上がりました!調整すればもっと良くなる。

濃厚な辛みとフールーの個性ある酸味、イカの噛み応えのある食感が、紹興酒とぴったり!止まらぬ!

紹興酒に合う下酒菜がまた増えましたヤッタ!

画像9


ちなみに、今回の紹興酒は「会稽山(かいけいさん)」


画像6

画像7

置いているお店は少ないですね。「やまや」にありますよ。スッキリしてとても飲みやすい!色味もクリア。僕はこれ、結構好きです。古越龍山同様、中国ではトップクラスの紹興酒メーカーです。


この日の「もう一杯!」は、ブリュードッグのPUNK IPA!


画像8


ガツンとくる苦味にくる爽やかな後味。たまりません。瞬殺。


さてさて、今日の下酒菜まとめと、飲んだ紹興酒の味ステータスです。

///中華風いかぬたのレシピ///

◉使った食材
・イカ
・ネギ
〜〜〜 以下<A> 〜〜〜
・腐乳
・豆板酱
・甜面酱
・味噌
・ぽん酢(本当はお酢。切らしてしまってたのでやむなく

◉作り方
1️⃣Aを混ぜる
2️⃣ネギとイカを軽くボイル
3️⃣全部混ぜる
完成!簡単!

/// 紹興酒「会稽山5年」の味ステータス ///

色味は鮮やか。香りと飲み口が爽快。酸味が心地よく、渋味は少ない。とても飲みやすい紹興酒でした。

👉甘味★★★3
👉酸味★★★3
👉苦味★1.5
👉フルーティ★★★3.5
👉個性★★★3
👉紹興酒度★★★3

※紹興酒度は紹興酒特有の個性や味、らしさの度合いです。点数高い→紹興酒好きな方におすすめ


いいなと思ったら応援しよう!

Don | 中国酒探究家
主に中国酒にまつわる活動に充てさせていただきます。具体的には中国酒関連のイベント開催費や中国酒の研究費、現地への旅費、YouTubeの制作費用などです。お力添えを頂けたら嬉しいです!干杯!