noteを始めて、味わった変化、感覚。
私は考えてしまう。すごくくだらないことから、すごくシリアスなこと、考えたって仕方のないことまで常に何かを考えてしまう。
そのことは、この記事にも書いている。
行動に関しては、強制終了の機能が働くが、脳の動きは「考えるな」と言ってもなかなか止まってくれるものではない。とても厄介だ。
「脳が回転してる音が聞こえるよ。」そう言われたことがあるくらい常に頭が回っている。
そのせいか、寝ている間に夢もたくさん見る。寝ていても頭は動いているようだ。だから寝ても疲れる。へんてこな夢も多い。
感受性も豊かなほうなので、何かに触れるととたんにいろいろなことが巡り始める。自分でも制御が効かないくらい巡ってしまうので困るときすらある。
その中で大切にしたいものに出会ったときは、メモアプリに残すようにしている。
理由は二つ。
他の考えに押しつぶされて、消えてしまわないように。もう一つは、頭の中がパンクしないように。
前者はすぐにメモすることで解決していたけど、後者にはあまり効果がなかった。メモアプリも結局は外付けメモリなだけで、結局は自分の頭と紐付けされている感覚は抜けなかった。
それが、noteで公の場に出したことで、私から出てきているものだから「私」であることには変わりないんだけど、「私であって私でないもの」になったというか、私自身とは切り離された感じがして、少しすっきりするような軽くなるようなそんな感覚になれた。
とても心地いい。
いろんな方の人の目に触れてもらえたら、また違った形になる気がして、それも楽しみの一つになった。
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。よろしければ、サポートもしていただけたらとっても励みになります😊活動の幅を広げていきたいです。