![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102867307/rectangle_large_type_2_a07cfb694cfaed73950935cb012fe222.jpeg?width=1200)
それはやっぱり君すぎたよ、ひろとッティ
こんにちはヒトミンスキーです。
WBCの歓喜狂乱抜けながらもすっかり野球漬けの毎日を過ごしています。
だがしかし、現在我が地元球団に明るいニュースがなさすぎて圧倒的負け越し中に追い討ちかけてしんどいです、ケガ人、亡命、ケガ人、手術、体調不良からの登録抹消、手術…
せめて、せめてこないだ見た素晴らしい勝ち試合だけはnoteという思い出カプセルに入れておきたい…!
そういうわけで4/6木曜日バンテリンドームへ、
最推しの髙橋宏斗投手を、見に行けたよ〜〜〜!!
(CV野田クリスタル)
![](https://assets.st-note.com/img/1681316618271-kds1zLOo5U.jpg?width=1200)
本拠地開幕戦、対ヤクルト戦3連戦さいごを観ました。
ここまで5戦して4連敗中、期待もかかります。
地元スポーツ新聞の見出しも「宏斗頼むぞ」ですって〜。
好きになって約10ヶ月、やっと初めて現地で登板見れたのです。
以下、なるべく時系列順に追ってレポります。
プレイボールは18時、開場は16時だったのですがまあ私の事ですので段取り手間取り現地駅着いて16時前というとこでした。
新しくなったばかりの駅壁面デコレーション「ドラゴンズロード」をまあ撮りますよね〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1681316742951-emLC5Z02I4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681316744648-PA8LevBArN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681317428389-57Gy8kLsnr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681316745881-goxHW4bLhW.jpg?width=1200)
そして地上に上がりドーム周りの垂れ幕やのぼり旗も撮る。本拠地開幕戦オープニングシリーズ限定の看板はちょっと探しました、無事見つけたけどこの辺がタイムロスだったとはまあ自覚あります。
![](https://assets.st-note.com/img/1681317666842-50VMfhpyPV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681317553181-5doICcgxQr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681317555500-SJQsQGYHVt.jpg?width=1200)
ドームに着きました。
ドーム周りの柱の選手写真も撮ります。
今回完全なるおひとりさま観戦だったのでこれでもかと右往左往撮りました。
来年まであるとは言えどそりゃあ、撮るんですよ(使命)
![](https://assets.st-note.com/img/1738457623-mkij4Dg5QtAnlbrZ0yGC9qJP.jpg?width=1200)
なんだかんだで入場。
次回の私へ 入場時FCポイント端末は絶対寄った方がいいよ 私より
(後述します)
まずはもも焼きチャレンジ!
某TVでベスト球場飯に選ばれた「とりしげのがぶりもも焼き」です。
べらぼうに並ぶと聞いてはいましたが開場割とすぐ並んだもののやはりすごくて、列最後尾どころか列途中も相当折り返していてコミケ経験者でもうっかり笑っちゃうぐらいでした。超大手すぎ。
結局目の前20人ぐらいんとこで売り切れて無念…。
でも他メニューもおいしそうだったしそもそももうはらぺこだったのでそのまま並んでドラ得セット(味噌串カツ・唐揚げ・だし巻き・焼きおにぎり)とももとつくね串焼き購入。炊き込みご飯も気になったな…
その後選手コラボメニューを買いにパノラマ5階へ、と思った所でFCの来場ポイントチェックを失念していて場内唯一のドラゴンズファンカウンターのある3階へ寄り道。
ここはキッズスペースなどがあって更にキッズが速球やスイングなどの計測できるアトラクションがあって大盛況でした。焦ってはいましたが良いもの見た。みんな未来のエース目指してくれよな!
5階へ到着。私の席は一塁側、コラボメニュー屋さんはぐるっと回ったその先三塁側だった…。
辿り着くのしんどすぎるよドルアーガの塔かよ(ファミコン例えすな)
目当ての「宏斗のベリーワッフルパフェ」ちょっとだけ並びました。
推しやきう選手のあまものプロデュースの写だけで健康に良すぎるのに、ワッフルでベリーでパフェとかかわいすぎやしねぇかぁ!?(脳内カゲヤマ)
しかし!ここで!そうこうしているうちにスタジアムでスタメン発表が始まってしまいました。
推しの登場を列並びながら見づらい柱の影のモニターで凝視する失態…!
次回の私へ 開始30分前には席にいた方がいいよ お買い物はあとでもできるよ 荷物置いとけばいいよ 私より
どうにかパフェは買えました…はらぺこと疲労とスタメン発表見逃しの失意でふらふらと席へ。
しかしやきう選手とあまものの組み合わせはかわいい。公式の写をみんなに見て欲しい。
特に大島洋平さんが良すぎる。次は洋平さんのクリームソーダにしよかな〜。公式の写、あの猛禽類のような眼光の攻守で頼れる洋平さんが半パンで膝っ小僧出してクリームソーダ飲んでる画とかもう無理です好きです
↑選手コラボメニューたち
![](https://assets.st-note.com/img/1681318002817-TM7x1voCaK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681318003708-230EOJPTos.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681318004682-KXDEAU5TmO.jpg?width=1200)
今回5階席パノラマBという106ビジョン際の端席も端席のつもりで気楽に取りました。
まあ流石に噂の傾斜はそこそこ怖いし、ちょっと席は手狭ではあるものの何なら外野ライトスタンドよりも見やすかったかもしれません。
遠いにしても上から見るからかな、投手は結構見やすかったと思います。
席に着きとりあえずパフェ。ヘルメットかわいいベリーソースおいしいいちごがのってて私歓喜
これではらぺこはおさまるわけもないですがまだ私にはやる事がありました。
応援ボードです。
頑張って描いたから…
この日オープニングミニライブのMay‘nちゃんの歌にのせてプリントした絵をスケブにのり付け作業。
シェリル・ノームすぎました。口から音源さすが。応援バットをサイリウム振り方で応援しつつ無事作業完了!
岩瀬さん福留さんの始球式は一瞬で終わってしまった…
![](https://assets.st-note.com/img/1681318369310-TBzMiI9gjj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681318370690-IFcLR3WvUt.jpg?width=1200)
いよいよプレイボール
推しの先発登板、1回表から飲み物もろくに飲めない程緊張して見つめすぎる自分を発見しました。
これは…!鶏肉ディナー食べてる暇ない…!何よりごはんが大事な人間なのに…私って思い詰めるとこんなんなるんやな…
初回からソロHR浴びて身体冷たぁなったんですが大丈夫大丈夫オータニサンもダル塾長も打たれる日あるからとか念仏のように周りに聞こえん程度にブツブツゆうてました。完全におひとりさまなのに声に出て周りに聞こえてたらどうしよ どうもなりません 記憶にございません
その後宏斗氏と同学年仲良ぴっぴの龍空ベイベがチャンスをモノにし2回裏ランナー返して同点でチャラにしてくれたのでここでやっとお茶が飲めました…
![](https://assets.st-note.com/img/1681318569327-wSiuKMssla.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681356647907-6RBCkBu4J5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681318573207-CpM6KAXuA7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681354238740-ZQx85m3yCB.jpg?width=1200)
ドラゴンズは投手揃いでも打線に火がつきにくくて近年低迷の一途なわけですが、HRは出ないにしてもこの日はみんなでうまく繋いだ感じでリードできて3回裏で2点入り3-1、無事宏斗氏も6回1失点で交代。
侍仲間の神様ムネぴもてっとさんも今日はごめんねという打ち取りぶり。
そこから継投守備ヒヤヒヤしながらもちゃんと抑えて8回頃やっと安心してごはんオープン〜!汁もれしててとても写に残せず!残念!
焼き鳥もも串はジューシーぷりぷりで、つくねは刻み青じそと軟骨入りでこりこりあっさりで1本しか買わなかったの後悔しました。あと3本づつ食べたかった…!あとドラ得セット唐揚げもだし巻きもうまーい!とりしげさんさすが卸の鶏肉屋さんです絶対リピートするしもも焼きもリベンジしたい…!
あと5回に「踊り王」ダンスコーナーと7回燃えドラ流れてみんなで歌う「ラッキー7」で106ビジョンで観客席映るやつがあるんですが、
冒頭で頑張って作ってたイラスト応援ボード、今回もダンスの時一瞬抜かれました!ハッピーです!パノラマの端をよくぞ見つけてくだすった
今回も、というアレですが前回侍JAPAN壮行試合観戦の時も抜かれたんですよね〜うっへへへ
あれ、ビジョンの方向いててカメラの位置把握遅れて正面向くのも遅れるのよ。今後の課題。やるからには目立ちたいじゃない。やきう好きな気持ちは小学生男子ぐらいピュアでありたいので…
そしてゲームはそのまま3-1で無事勝利!
嬉しくて泣いちゃったよね…連敗して勝ちが遠いドラゴンズに、推しが先発の日に打線も頑張ってくれたよ連敗止めたよ勝ち投手になったよのお気持ち溢れまくってまあまあの量涙出ました。全力で燃えドラ歌いました。※本日私はソロ観戦です
![](https://assets.st-note.com/img/1681354780319-35bIirayCA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681354781064-nDX9Y441le.jpg?width=1200)
勝利演出の余韻の間もなくヒロイン(ヒーローインタビュー)です。
お立ち台の推し、生で見るとグッと来すぎる。
年上ルーキー福永くんとのぬいぐるみ抱っこ2ショもかわいい目に入れても痛くない。え?孫?
これからたくさんお立ち台立とうよね…!
![](https://assets.st-note.com/img/1681356034593-O9s8cSFWNE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681354724603-QKvBQ2QJSq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681354725432-cKJlOCchZD.jpg?width=1200)
帰りしな、ドームの宏斗氏柱写真前で撮る人もたくさん居てにこにこしちゃった。
雨だったし本拠地駅はイオンとかあって全然いつでも来れるのでまたゆっくり撮りに来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1681355481178-lGogQKhuEo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681355688803-gW0rL6EI5A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681355790111-BwOJPnf3jf.jpg?width=1200)
…素晴らしい体験をした一日でした
勿論こんな日ばかりでない事はあるかもですが、宏斗氏からやきう好きになり10か月程、サイコーにおもろい日々っすわ
宏斗氏、何て推し甲斐のあるヤツなんだ…
これを書いてるのは4/13木曜。昨日はvs広島戦ナイトゲームがあったのですが、仕事からへのへので帰宅して一縷の期待でTVつけたら一昨日のドス曇りがウソのような大勝利!
これだからやきうはやめられないという典型です。
次は多分来月9日の長良川球場での広島戦です
あとお笑い友達がやきうに興味持ってくれたので多分5月のどっかでバンテド一緒しますねん
絵もたくさん描くぞー!描けば勝つ!ぐらいの勢いで!