見出し画像

ホロカトマム山林で昆虫類調査の真っ最中です

雷と暴風で停電で怯えながら迎えた朝ですが、ブレーカーが落ちていたのにもっと早く気づいていれば、復旧がもっと早かったらしいです。日本SUGEEEE! の毎日です。現在北海道南富良野幾寅に泊まりながら、ホロカトマム山林で調査真っ最中です。前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、無事、予定通り進んでおります。


本題に入るその前に、ちょっと振り返り日記になってしまいますが、とりあえず、ご興味のおありになる方、どうぞ。

エディンバラ →ヘルシンキ(The Yard で一泊)

市内便利な場所にある個室ありのホステルThe Yardに宿泊
夫絶賛の朝ごはんビュッフェカフェ EKBERG
朝ごはんビュッフェは平日8:00~10:30 で€17.9


ヘルシンキ→成田(13時間20分)

8月のせいか満席の機内。南回りの長い移動時間でやっぱりフラフラ。しかし本を一冊読み終え、映画を3本見れて、感動ものヒットありで大満足ではありました。

• 読んだ本

ヘップバーンというとオードリーヘップバーンの方が有名だと思いますが、小柄でお人形のように可愛らしいオードリーに比較して、頬骨が高く、ちょっとお茶目・ボーイッシュなキャサリーンは、私的には感情移入しやすく、伝記であるこの本は読みやすかったです。医師である父の手紙の部分で号泣。次は彼女の出ている映画をあさるのが目標です。

 「Little me」キャサリン ヘップバーン

• 見た映画(1)Perfect Days

世界さんの記事で気になっていたので、チョイス。見たと言っても機内で見たというちょっとチートですが。

よかったですねえ、この映画。ジム・ジャームッシュの映画「Paterson」のような、日常を切り取った映画といえばそうなんですが(Patersonはちょっと飽きた)、平山を演じる役所広司がかっこいい。日の出前に起床し、冷たい水で顔を洗い、隅々まで歯をみがき、植物に水をやり、同じ持ち物をきっちりと同じポケットに突っ込んで、缶コーヒー。それをきっちりときっちりと、詩的なほどにリズムを整えて暮らしています。一日の最後はベッドの中で文庫本を読みながら寝落ち。むちゃくちゃ憧れます。この映画を見てから私も一日の最後は文庫本を読みながら寝落ちしようと誓いました。

この映画が良かったと、今回スコットランドから一緒にやってきたクレイグに話したら、

「昔、ライフハッカーとして講師に教えてもらったことがあるんだけど、それを思い出したよ。 

”目を閉じて、あなたの完璧な一日はどんな一日か想像してください。そして、その完璧な一日を構成する全ての要素を、全部一度にできなくても、日々、一個づつでも実行していけばいいのです”

そういうことかな。」

と言われ、そうです、そういうことなんです、って叫びたくなってしまいました。そういうことなんですってば、おすすめです。

• 見た映画(2) 『インビクタス/負けざる者たち』(Invictus)

クリント・イーストウッド監督、モーガン・フリーマンとマット・デイモン主演の2009年の伝記スポーツ映画(アメリカ)。ネタバレしたくないので、あらすじも書かないけれども、モーガン・フリーマンのネルソン・マンデラがリアルすぎて、マンデラというと、モーガン・フリーマンを思い出してしまうほどのインパクト。この映画も泣きましたねえ。

後で、wikipediaによると二人は実際に関係がおありになったようで、それもうんうんと頷けます。おすすめです。

wikiより

もう一つ、マイ・インターン(ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイ出演)も見たんですが、これは駄作だったので、パスします。


成田着

北海道までの乗り継ぎに時間があったので、寿司かうなぎか散々迷って、お寿司はこれからいくらでも食べるし、成田といえばうなぎだよなと。

日本到着後の一発目メシはうなぎ


札幌着(中村屋旅館で一泊)

帯広にいる兄のところに置いてある山用の荷物や、車などを回収する目的地に到着する前に力尽きて、2泊目。みなさん、日本の”地方”からヨーロッパに行かれる場合は前後2日は移動で潰れると思っていただいた方がいいと思います。つまり、1週間旅行計画を立てると、行きで2日、帰りで2日、合計4日はかかるということですね、そうなると、1週間でヨーロッパ旅行というのがどれだけ過酷なことかわかっていただけると思います。

夜ご飯は寿司屋さんには遅すぎて入れず、できたてやという花まるさん系列のお店でとにかくお刺身を食べまくりました。お刺身が分厚くて、美味しい。そして翌日は丸亀製麺初体験。まさか天ぷら選べるなんて知らずに、忙しそうな調理場のお姉さんたちに睨まれながら右往左往しましたが、日本、SUGEEE。

できたてや。分厚いお刺身が . . . う、う、うまい
丸亀製麺 美味しくて安くてリピ確定

夫がクレイグに日本の食べ物屋さんを説明するのに

”海外の和食店というと、寿司+天ぷら+そば+うどん+カツ+ラーメンみたいなメニューになってるけどね、日本に来るとわかるでしょう、寿司屋は寿司屋、うどん屋はうどん屋、と全部専門に分かれているのが普通なんだよ”

と言っていたので、なるほどなと思いました。


本題ですが、

昆虫類調査は順調

です。

また別記事にしますが、ヤツらを写真に収めているので、チラッとご紹介したいと思います。ちゃんとした同定はこれからなので(クレイグ=昆虫学者任せ)、種名とかちょっとまだわからないので適当な部分はご了承ください。


今まで山林内を何度となく歩いていても一度も見たことがなかったのに、ちゃんと昆虫類の先生たちと歩くと見つけてくるという凄技。いたーーーーー!ミヤマクワガタ


クレイグが専門にしているカゲロウがなんと宿泊先にウエルカムのお出迎え
さすがトンボを捕まえるのも上手です。
ところで、今年国際昆虫学学会が8月後半京都で開催されており、秋篠宮家の悠仁さんがトンボの研究をしているそうですね。ニュースになっておりタイムリーな感じを味わいつつ
やっぱり掴み方も何かが根本的に違う熟練技
ちょ、動かないで!
やっぱり素人は蝶々には興奮します
綺麗な冷たい川水にしか生息できない生き物たち
初めて見るものばかり


北海道のセミはなんとなくアイヌの模様
超でかアブ
落ちていた鳥の卵まで見つけるクレイグ


とても刺激的な毎日で楽しいです。またご報告しますので、お付き合いください。




いいなと思ったら応援しよう!

山林
❤️