
noteで知り合った、ぐーちゃんご夫婦に会った日
先週から今週ずっと今日までほぼ休みがなくて、というのも、御母堂を亡くした同僚のカバーのために予定していた休みを急遽仕事にふりかえ、いやいや忙しかったのです。心の余裕がなくて、今朝はミューズリーの入れ物をひっくり返してガラガラ〜ぎゃ〜みたいな始まりだったので、
落ち着け。
無理はしなくていい、掃除も行き届いていないし、お迎えに上がる車も道路にまかれている凍結防止剤でマックス汚れているけども、大事なのは完璧さではなく、楽しんでいる心そのもの。普段着で来てねってお願いしたので、私も普段のままで格好つけない。
今気が付けば携帯カメラに写っているのはたったの3枚だけの写真で、どれだけ充実していた日になったか想像していただけるかと思います。
noteで初めてぐーちゃんを見つけたのは、記憶によればこの記事。
それは偶然にも我々も同時期にグラスゴーに行ってきたばかりだったからです。
そしておぬし只者ではないな感はこの記事にもある通り。
それなのに、ぐーちゃんが帰国のためエディンバラを発たれる二日前になるまで一度もお誘いしていなかったのです。しかもぐーちゃんの、家財道具あげますの記事を見て、ハイハイ!欲しいですと欲張るまで。
欲しいと言ったハンドミキサーと、ヨーグルトメーカーだけでなく、こんなにたくさんいただいちゃいました。ありとあらゆる面白そうなスパイス瓶から、塩麹まで。箱も一つに入りきれなくて、二箱に。

せいろにつけては、もうYou tubeですでにいろんなレシピを発見していて、これでせいろデビュー。嬉しいなあ。
お誘いしたランチは午前中の2時間で仕上げた時短メニュー
スターター
ヘリングの卵でブリニ
サラダ
タヒニ、ハニー、トマトドレッシング
茹でLangoustine(手長エビ)(今朝行った魚屋さんでまだ生きていた新鮮もの)パセリバターとレモンで
モッツアレラチーズ

メイン
フィッシュパイ ロシアスタイル
ああ、写真、撮っていなかった . . .
デザート
クッキングアップルとベリーのクランブル、バニラアイス添え

ちなみにこれは作るのものすごい簡単で、ヘルシーでおいしくて、これを最初に作った人には私個人的天才レシピ認定賞を差し上げたいと思っている、天才レシピです。とは言ったものの、しばらく作っていなかったので、2週間ほど前に一度再練習しました。


クランブルの材料は以下のものを混ぜるだけ
機械がなければ手でボロボロとするまで混ぜるだけでよし
クランブルの材料
小麦粉 100g
オーツ 40g
アーモンドパウダー 80g
砂糖 40g
バター 100g
ミルク 大さじ1

ぐーちゃんご夫妻は我々とは世代が異なる若い世代、ロスジェネらしいです。こういう食事の時、日本人が多いとついつい夫を差し置いて日本語で話がどんどん進んでしまうことが多いのですが、もうぐーちゃんなんてほんわか美人さんなのにアメリカンな英語がベラベラ出てきてものすごくかっこよかったです。旦那様は最先端のAI研究者。実は超エリートのお二人で、これまたかっこいい。週末なんてダラダラとして終わってしまうことが多いのですが、刺激的な楽しい時間になって、なんとも満足感幸福感満載の素敵な土曜日の午後になりました。
明日いただいたものの整理をしようと思います。いただいたものレポはまた別で。こんなところで恐縮ですが、改めて、ありがとうございます、ぐーちゃんご夫妻。お気をつけてご帰国ください。
いいなと思ったら応援しよう!
