パーソナルトレーニング
こんにちは!
校長の和田賢一です。
今日は定期的にパーソナルトレーニングを受けてくださる方のお話しをさせて下さい。
半年間で50mのタイムが1.5秒縮まり、今も急速に成長を続けています。
速く走るためには、いくつかのテクニックとそれに伴う筋力が必要です。
そのいくつかの筋力が比較的揃っている子は、テクニックの習得を割と簡単に行います。
逆に、揃ってない子はテクニックの習得により時間を要します。
そして、その差を才能の差だと思ってしまうんです。
しかし、まず基本に立ち返り、必要な筋力を全て揃えて、その上でテクニックを練習すれば、必ず習得出来るのです。
いつも中部地方から、東京、関西と定期的にお越しくださり、僕が提出させて頂きました課題を、毎日朝練で行って下さります。
足の速さは才能じゃない
練習すれば必ず速くなる。
それを深く理解したお子様は、その後の人生で同じく理由がわからない壁が立ちはだかった時に、きっとできると立ち上がる事が出来る。
彼の半年前とは全然違う表情から、そんな事を学ばせて頂きました。
和田賢一