
Photo by
bluecats323
HSPやINFJは「今、私は下降や停滞している」と感じても、長い目で見れば、着実に上昇していることに気づこう
人生は上がったり、下ったりの連続だ。
上昇カーブの中に身を置いているときは、高揚感を覚えるので悩みはない。
下降が続くと、自信をなくしやすい。
「どこまで落ちればいい!?」と不安にもなることだってある。
しかし、ある程度の期間を俯瞰的に見れば下降と上昇を繰り返し、ゆっくりと元の位置よりも上がっている場合がほとんどだ。
あなたの人生を主観的に捉えれば、感情に翻弄されかねない。
しかし、最初にいた位置から現在までを俯瞰で捉えれば、最初より上がっていることが掴めるはずだ。
一時的にかなり低いところまで下がることだってあるかもしれない。
ただし、それもまた一時のことで、あなたが活力を取り戻せば必ずまた上がり始める。
一喜一憂する癖がつくと辛くなる。
だから「上がるときもあれば、下がるときもある」くらいのフラットな姿勢を身につけよう。
その習慣が、きっとあなたの心を軽くさせる。