![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139930937/rectangle_large_type_2_e3e619d41f30bb0f467add3d42d43c6f.png?width=1200)
Photo by
yoigoro
冷水シャワーに挑戦
私は今「冷水シャワー」にチャレンジしています。
冷水シャワーとは、温かいシャワーを浴びた後、冷たいシャワーを浴びることです。足先から始めて、徐々に体全体にかけていきます。目安は1、2分。
(※お試しになる場合はご自身の健康状態を十分に考慮してください。特に心臓に不安のある方はお避けください。)
温水シャワーの終わりに、ひざ下に2秒間ほど冷水をかけるだけでも効果があるそうで、私はこちらをやっています。
冷水シャワーの効能は、
・炎症や腫れの鎮静化
・関節の慢性痛や筋肉痛の軽減
・免疫力の向上
・代謝の改善と健康的な体重減少
・インスリン感受性が高まることによる、
2型糖尿病のリスクの軽減
・うつ症状の緩和
・全体的な健康増進
このように、いいことがたくさんあります。
全身に冷水を浴びる勇気はないので、私は下半身を目標に、冷水をかける範囲を少しずつ増やしています。
冷水シャワーを浴びたところは、お風呂場を出たあとちょっとぽかぽかします。血行が良くなっているのかな?効果は今のところこのくらいしか分かりませんが、体にいいことをしてるな~と毎日思うだけで気分的には良い気がします。
毎日少しずつでも体に良いことを続けていきたいです。