変化が早い時代 - 2024/08/15

読者へのメッセージ(小話): 最近のニュースでは、南海トラフ地震、台風などの影響で旅館・ホテル業界はキャンセルや変更手続きで、せっかくコロナ禍が落ち着きインバウンドが回復し伸びてきているのに大混乱だろうし、はたまた音楽、イベント業界も公演やフェスの中止で運営のために支払うお金などの処理対応も混乱となっているので、3日先、来週の未来なんてわからないし世の中の「安定」というのは幻想ではないかと思っています。

■今日のトピック

98.1%が「人生の選択肢が増えた」と回答。なぜ今、 エグゼクティブがMBAに注目するのか。「変化が早い時代だからこそ、一人きりで学ぶことには限界があり、その領域に詳しい人に聞いてしまった方が解決は早くなる。」と書かれているが、「それだったらAIでよくない?」と私なら思うがそうはならないのだろうか。あと同じ目的意識を持ちつつも多種多様なビジネスパーソンが数多く集うため、広範な人的ネットワークを構築できるというのはメリットではあるが、構築したネットワークでどう社会に役立つことができるのかを実践していく方が重要だという意見。

技術開発の“後発組”中国は、なぜ巨大イノベーションの波を起こすことができたのか?。「数千もの外国企業が中国に進出したが、たいてい合弁事業の形をとらざるをえなかった」と書かれているが、なんでそうなっているのか気になるところではあるが、このおかげですべてのノウハウを中国と共有することになり、中国側はリバースエンジニアリングの機会を得ることができたのは良かった点であるのと人がたくさんいるというものあるのではないかと私は考えている。

「製造業、国内回帰…東日本で誘致活発化」という記事で考えることは..。

ここから先は

229字
このマガジンを購読すると、役立てる情報をお届けいたします(基本的に毎日ビビってるし死にたくないので情報を集めて回ってます)。定期的に読むなら購読の方がお得です。

今の社会の動きやリスクがわかるニュースを厳選してお伝えしています。

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。