見出し画像

言わなくてもわかるはず

なんでわかってくれないんだろう。
考えたら わかりそうなのに。

言わなくてもわたしの気持ち、わかるはず。

あっ。その期待、淡く消えてゆきました。。。

HSPさんは これから先どんな展開になっていくか、わかることが多いです。

「あっ、その言い方だ揉めるな」とか、
「あっ、これをやった方が後々スムーズに行くな」とか、
意識しなくてもわかるのです。

HSP(ハイパーセンティブパーソン)を提言している
エレイン・N・アーロン博士の本にも、無意識で先のことがわかると載っていて、私の憶測だけではないのだと納得でした。

ところが、非HSPさん(人口の約8割)には、この感覚がないのですよ。
もちろん経験からくる推測などは、あると思いますが。

この感覚の違いを知ったとき、びっくりしました。だから、話が通じなかったのね。理由がわかって安心したのを覚えています。

言わなくてもわかるは、ほぼ通じないのです。
自分のWANTは言わないと、わかってもらえないのです。

「これが欲しい」「これがいい」と言わないとわかってもらえません。

相手の気持ちを優先しやすいHSPさんには厳しいですが、
嫌だ!NO!と断る言葉を言わないと、もっとわかってもらえません。

この言い方が私はわからなくて、カウンセリングやアサーティブコミュニケーションとかで学んで練習しました。言い方もあるんですね。いつも自分さえ我慢すればまわりに迷惑はかからないから、言わないというコミュニケーションしか私にはありませんでしたが、、、

相手に自分の気持ちを伝えることは、相手のためもあるけれど、本当は自分を守るためにも言わなくてはならないのです。罪悪感とかも いっぱいやってきますが、自分の気持ちを言うということも練習が必要だなぁと思います。

私の場合は、人が多いショッピングモールや、ガチャガチャ音の刺激が多い回転ずしなど、出かけると帰って来てからぐったりしてしまうところは「もう行きたくないので、私抜きで楽しんで来てね」と言うことから始めました。(子どもが小さいうちは必要に駆られていきました)

言うことで言われた方はびっくりしますが、私は人込みに行くと調子が悪くなったり、寝込んでしまったり症状が悪化していったので、これは自分の身体が嫌だとメッセージを出しているんだと気がついて、怖いけれども相手に自分の気持ちを伝えることを自分に許可していきました。

何度も自分の気持ちを伝えたことで今は、母は人込みが苦手だと家族にわかってもらえてることが嬉しいです。

「言わなくてもわかるはず」の思い込みを捨てて、
少しずつ自分の気持ちを言っていこう


きっと、こころが楽になっていくと思います。


今日もありがとう。
HSP繊細な人がその気質を活かして、幸せにすごせますように☆

スキ!ありがとうございます。とっても嬉しいです^^