労務管理は”総合エンタメ業”だと思ふ
北都システム社員限定 Voicy社内報ラジオ「キケルバ(聴ける場)」
平日毎日放送のなかから、金曜配信分「総務部長のぶっちゃけラジオ」
stand.fm ならびに note にて公開しております。
労務管理なんて言葉、誰も知らない
おそらく、世の中で働く多くの人は「勤怠管理」「給与計算」「社会保険」といった言葉は知っていても、それらを【労務管理】と呼ぶなんてことは、ほとんど知らないと思うんですよね。
『人事のxxです』『経理の△△です』と名乗れば、なんとなくわかるけど『労務の〇〇です』と言っても、なんだかピンとこない。
まだ『総務です』のほうが伝わるけど、お茶出し係と思われたり(古い?)
これって、守備範囲が広すぎるからだと思うんです。
かなり乱暴な表現ですが
【労務】≒【バックオフィス業務】-【経理】-【人事】
≒【総務】
と言ってもいいぐらい、何でも屋だと思うんですね。
「社員が働きやすい職場環境を整える仕事」なんだよね
細かい話はさておいて、結局のところ
【労務管理】=【社員が働きやすい職場環境を整える仕事】
と捉えたほうが手っ取り早いんじゃないか、と思うようにしています
「法律を守る」「給与をしっかり払う」「社会保険の手続きをする」ことも
「新型コロナウイルス対応」「健康経営」「福利厚生」なども全部そう。
社員が働きやすい職場環境にするためには、なんでもやる
伸び伸び働き、とっとと帰り、いい結果出して、報酬もらって、私生活満喫
【労務管理】は、そんな空間を演出する【総合エンタメ業】なんだと捉えて仕事するほうが、思考がポジティブになるんじゃないかと思うわけですよ
どうすれば、働きやすい職場になるのか
だけど、最低限のコンプライアンスは守らないといけない
バラエティ番組の名プロデューサーみたいな感覚になりません?
私だけ?w
続きは、社内報ラジオでお楽しみください
総合エンタメの一例として、トゥモローゲート株式会社さん
日本vsスペイン戦が午前4時からなので、午前中を特別休暇にするという…
いいですねぇ、大好きです。こういう労務管理でありたいですね♪
TERAKOYAは、労務担当者のための無料オンラインコミュニティ
いろんな職場で活躍する労務担当者さんが集う貴重な場です。
皆で助け合う労務相談室もありますので、興味ある方は是非。
労務管理の1つでもある健康経営
ムリなく続ける7つのコツをまとめた、ミニミニ電子書籍を作ってみました
読み放題でご覧いただけますので、よろしければどうぞ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?