買って良かったモノ
お世話になります。
双子の弟のほうです。
最近買って良かった物。
買い物するにあたって考えることは
▫️よりミニマムになるかどうか。
▫️もしくは既に持っている物のアップグレード
です。
基本的にもう物の数は増やさん。
なので、稀に増える選択になる時は
めっちゃ躊躇う。
で、最近買った良かった物を紹介。
マジで良い。目からウロコ系なやつ。
読んで字の如く、折り畳めるバケツ。
バケツって、
家の中の物で使う頻度が低い割にないと困る。
そのクセ使う頻度が低い割に場所取る代表。
そんな困ったバケツさんがついに!な商品。
考えた人マジ天才。
吊して収納出来るしね。
(取手の他に吊し用の穴が空いてる)
次のコは
読んで字の如く、畳めるかさばるアイツ。
洗濯カゴも使う頻度は多いけど、
無駄に場所とるねん。
使う頻度が高いから、使わないときに何かを
収納しておくなんてことも出来ひんし。
普段は空っぽの無駄にデカい
カゴを置きっぱなしにするこの苦痛。
そんな困った洗濯カゴさんがついに!な商品。
考えた人マジ天才。
これ、足つきなんですよね。
床にカゴを置いて洗濯物干すと
腰痛くなるでしょ?
これなら足つきで高さがあるから
腰に負担がかからない。
しかも普段は薄くして隙間に収納できる。
(薄くしたら厚さ2cmくらい)
どちらもAmazonで1,000円代やったっけ。
この値段でこれだけ機能的やったら安いわ。
オススメです。
それでは。
何処かの誰かのお役に立ちますように。
【減らしたもの】
戸建住宅、妻、車 、車維持費、駐車場探し、車グッズ、車マウント 、愛車撮影、バイク2台、バイクグッズ、ママチャリ、小銭、貯金箱、バスタオル、恋愛に対しての守りの姿勢、ラグ、玄関マット、足ふきマット、掃除機、余計な服(小物、靴を含む)、衣装ケース、CD、サウンドバー(処分予定)
、不要な靴たち、靴選び、かさばる旅行荷物、バケツ(省スペース化)、洗濯カゴ(省スペース化)。